
保育士、幼稚園教諭のご経験がある方教えてください🙇♀️年中の息子が口…
保育士、幼稚園教諭のご経験がある方教えてください🙇♀️
年中の息子が口下手で自分の感情を言葉にして伝えるのが苦手です。
例えば、友達とブロックで遊んでいるときに友達が「貸して〜」と言って息子の使っていたブロックを一つ持っていったとすると、「今使ってるから待って」が言えずに無言で取り返してしまいます。相手のお友達が「〇〇くんも使いたいから貸してよ!」と言って再度持って行こうとすると怒った息子がまた無言で無理矢理取り返そうとして掴み合いになる、といったことが結構あります😓
幼稚園の先生に相談したら、「5歳にはよくあることだし発達に問題があるとかではないので心配しなくて大丈夫。」と言われたのですが…本当によくあることなのでしょうか😓?
周りのお子さんを見てたらしっかり自分の意思を伝えられる子ばかりでちょっと心配しています💦
また、どうやって苦手を克服していったらいいかアドバイスをいただけると嬉しいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント