※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

保育園ののびのび系のメリット、デメリット教えてください。家の近くの…

保育園ののびのび系のメリット、デメリット教えてください。
家の近くの保育園でのびのび系(勉強なし)の保育園か、
教育ありの保育園両方あります。

教育保育園は教養あるメリットはあるなと思っていますが、
公立のびのび保育園は何が良いんだろうと。デメリットは勉強がないところかなとは思ってます。

のびのび系のメリットと入ってよかったなと思うこと教えていただきたいです!


私自身は公立のびのびの出身ですが、遊んでたイメージしかありません。今の時代それでも大丈夫なのかなと思ってます。

コメント

アパレル勤務ママ

長男が小規模卒園するときに同じように悩み、
幼稚園受け内定とっておきながら公立の保育園を選びました。
わたし自身が公立園で育ってひたすら遊んでいたから子どもは幼稚園、と思っていましたが
子どものことをよーく考え、見て、
保育園が合っていると思ったし
就学前はたくさん外遊びなどで遊ぶことが大切だと思ったので幼稚園は辞退しました。
次男も同じようにします!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます!
    私も最初は子供は走り回ったり自然に触れて欲しいと思っててのびのび系のと思ってたんですけど週一でプールつれてつ連れてってくれたり、英語とか時間にあるの実際見て魅力もあって笑、、

    長女は今走り回るのも好きだし、公園も好きで、静かな子よりわんぱくな子なのでのびのび系かなと思ったのですが、このまま教養なく育ったら、、と思うと選びきれなくて🥺

    • 1時間前