※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那の晩酌が長くてイライラします。風呂入れは旦那の担当です。夕食後…

旦那の晩酌が長くてイライラします。

風呂入れは旦那の担当です。夕食後下の子が眠くなってしまうので、夕食後すぐくらいのタイミングで入れるようにしています。
ただ、毎晩旦那の晩酌が長くて結局下の子が寝てしまうことがしょっちゅうです。

下の子が寝そうになると、
毎回『これ(残りちょっとの酎ハイ)すぐ飲んで入れるわ!』と言いますが、そこからダラダラと晩酌します。なんなら皿洗いをしようとします。もういいから早くお風呂入れて!と言ってやっと入れてくれる感じです。

普段の生活もとにかくマイペースで、わざとやってるのかってくらい歩くのも行動も何もかものろまで本当にイライラします。

私がお風呂入れた方がうまくいくんですが、お風呂は旦那が絶対入れたいみたいで拒否です。

晩酌は毎日の楽しみかもしれませんが、子供が2人もいるのに毎日自分のペースで晩酌されて予定が後ろ倒しになるのが本当にイラつきます。

とりあえず今日からは昼間に下の子をお風呂に入れることにします。

コメント

あや

子供優先だから先にお風呂行って、お風呂出てから好きなだけ時間をかけて飲んでくださいといってしまいます。

しょりー

子どものお風呂が終わってから晩酌するのはダメなのでしょうか?😅

その方がこっちもイライラしないし、旦那様も邪魔されずにゆっくりお酒も飲めると思いますし、アルコール入ってる状態でお風呂も危ない気がします。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那が帰ってからすぐご飯食べたいタイプなのと、上の子がエプロン断固拒否でかなり汚しまくるので、お風呂は夕食後にしてます💦

    • 5時間前