
コメント

2kidsmom
手当もらうのに期間とかあるんですか?
その会社に一年以上勤めていればとれる制度ではあるので、育休あけたから次はいつからじゃないととれないとかないのでな?
そんな期間が設けられているならば連続して取得するのがまず無理な気がします。

ひーちゃん
1年働けば育休手当もらえます
細かくいうと、ちょうど1年後以降に産休に入ればOKです
産休は後ろ倒しにできるので最悪出産日の前日がちょうど1年ならセーフです
(その場合産前休暇なしになるのでその分産休手当は減りますが)
はじめてのママリ
2人だとそのままつなげて取れますが、3人になると、3人目育休開始の日から4年遡ってその間に1年働いていないといけないそうです💦
2kidsmom
なるほど。
1人目、2人目の育休が合計何年あるのかにもよりますが、安全なのは職場復帰し、半年以上は勤めてることじゃないでしょうか!
半年後に妊娠してもおよそ8ヶ月、9ヶ月は働ける月日があるので。
経過順調であればの話ですが…
もっと安全をとるなら一年勤務ですよね。