※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

支援センターで、育休いつまでとるかって話で、3歳まで取れるけど悩んで…

支援センターで、育休いつまでとるかって話で、3歳まで取れるけど悩んでるって方がいました、聞くのは躊躇われたのですが、育休3年=公務員なのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

普通の会社員ですが、うちは3年取れますよ🙆

はじめてのママリ🔰

私も普通の会社員ですが3年です!

マル

ウチも普通の企業ですが、3歳まで延長可能です。
職種的に、人が抜けても比較的融通ができるから寛容なのと、
ウチの会社自体は大きくないですが、大企業の子会社なのでパワハラマタハラに敏感なんです。
大きい企業は表立って延長NOと言わない所が多いのでは。

でも私は現場の人との関係性もあって1年未満で復帰しました(^_^;)

はじめてのママリ🔰

職場の就業規則によると思います!

うちも一般企業ですが3歳まで延長可能です👌🏻