
コメント

べびまち
自分の方の両親が来る為とかはどうですか?

はじめてのママリ🔰
保護者までしか来てはいけない決まりがあるとかも通用しませんか😱?
-
ママリ
保育園に連絡しちゃうタイプの義両親なんです、、夫が不参加だから行ける事を保育園に確認したそうで😭
- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
えぇーめちゃくちゃ迷惑ですね😱
旦那さんから行かないでと言ってもらうこともできませんか😭?- 7時間前
-
ママリ
保育園に連絡されると思ってなくて、癖つよがすぎます(><)
夫に言ってもらうが1番かもですが、実際は夫その場にいないので、突然運動会現れそうです- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
だいぶ厄介ですね😱
確かに行くなって言ってもらっても勝手に来たとして
それを後でめちゃくちゃ怒ってくれるような旦那さんじゃなければきびしそうですね🥲- 7時間前
-
ママリ
笑い飛ばしてどうにかその場を乗り切るタイプの方なので、きっと、突然現れてサプライズーー❤️みたいなテンションで来る気がしてます
- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
それ最悪すぎます😱
誰も望んでないサプライズですね😇
それって着いたよーみたいな連絡してきたりしますか?- 6時間前
-
ママリ
だれも望んでないサプライズ、まさにそれなんですよね
連絡しないで突然家に来ちゃうタイプの義両親なので、連絡しないと思います😭- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
もう勝手に好きな場所で見て帰ってもらって
こっちはこっちで楽しみましょ😭
ここに居ます!とか言わなかったら
人多いし気づかないかもしれません🫣- 6時間前
-
ママリ
スルーのパターンですね!
もうそれしか乗り切る方法ないかもですね😭
がんばります!!!- 6時間前

はじめてのママリ🔰
両親のみの参加じゃないといけないみたいで、、(祖父母参加不可)って伝えますかね〜!
もしくは実母が来るので参加2名までなのでって断るかな〜!
写真や動画は撮って送るのでーって言います!!
-
ママリ
義両親が行ける事を、保育園に連絡しちゃってるんですよね、、、(><)
- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
えぇ!そんな義両親なんですね😭
めちゃくちゃ厄介💦
園で感染症が増えてるので
電話のあと、参加はご両親だけになったんですっていうのも無理かぁ😣💦
旦那さんを使って、行くのは辞めておいてあげてとか言えたらいいけど😓ってとこですよね。。- 7時間前
-
ママリ
厄介すぎて、ストレスでしんどいです
感染症での園の対応って事ですごい説得力ありそうなのに、また連絡しちゃいそうでこわいです😱
夫が運動会に参加できないの確定なので、夫の言う事きかずに突然運動会現れそうな気がしてます😭- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ厄介ですね💦
雨降って延期とかになればいいのにって
思っちゃいます😭
(うちの上の子も明日運動会ですが
延期になって水曜にやってくれる方がいいなぁなんて思ってます😂)
そんな義両親なら突然現れそうですね😣- 6時間前
-
ママリ
ほんとそれです、、延期なってほしい
明日なんですか!!楽しくて最高な運動会になりますようにっ😆
なんとか回避したいけど、、、(><)お返事ありがとうございました😭- 6時間前

めいめい
年長となると園最後の運動会だしそうとう行きたがるでしょうね...そういう祖父母なら...
参加に人数制限があるなら質問者さんのご両親が来るということにするか、
旦那さんから「自分がいないから気を遣うだろうから行かないであげて」とあくまでも配慮といった感じではっきりお断りしてもらうしかないかな🤔
-
ママリ
人数制限がない事を、義両親が保育園に連絡して確認済みなので、それは難しくて😭
夫に頼むはアリですね、、ちょっと相談してみます😭- 7時間前
-
めいめい
その直接連絡しちゃう感じ、うちの義父と似てて、ちょっと質問者さんのお気持ちわかります...。
旦那さん自身が自分の両親癖強なんだよなーって思ってくれてるのなら協力してくれそうです😶最後の運動会をゆっくり堪能させてあげたいから~とか言えば...
でも旦那さんが、最後だからこそ自分の両親にも見させてあげたい!っていう考えの場合は対立しちゃいますね。。- 6時間前
-
ママリ
義父さんが同じ感じでしたかー!!なかなか癖つよですよね😭
夫にもLINEで相談したんですけど、じゃあ運動会休ませる??というななめ上の答えをしてきたので、あ、あの親の子だった、、となっていますなう- 6時間前
-
めいめい
結婚式のとき義父が直接会場に何度も連絡したり、私も今まで何回もそういうことやられてきてます😭
え、旦那さん思考回路謎すぎます💦
自分の両親を止めればいいだけなのになぜ子どもから運動会参加の機会を奪おうとするのか...
あ、お子さんから「パパ来れないならママと2人がいい」とか言ってもらうとか!?いや、そんなこと無理か....- 6時間前
-
ママリ
あ、ありましたありました!笑
うちも結婚式のとき、義母のほうが会場となぜかやり取りしてましたね笑めいめいさんも大変な思いをされてきたのですね、、ほんと私たち、謎に振り回されて頑張ってますね笑!!
夫は運動会休ませたら解決やんっていう謎の考えで、わけわからんですほんと。義両親が子供と電話したいらしく、夫が言うには、きっと義両親は子供に来て欲しいと思わせるために、運動会の後はおもちゃ買うとかおやついっぱい買おうねとか話すと思うっていってました、、- 6時間前
-
めいめい
ほんとお互い頑張ってますね!笑
会場の方から、お電話ありましたと言われて初めて知って、まず私たちに聞けばいいやん!!って思ってめっちゃ恥ずかしくて💦
夫に聞いてもそんなん知らんかったって言うし、自分の親くらい自分で制御してくれよって感じです😭
親がそう思ってそうっていう予想がついてるんならそれを止めるのがあなたの仕事じゃないの!?って思うんですが、ちがいます!?笑
物で釣るとかやめなさいって、言える立場なのあんただけなんやから言ってよ!って思っちゃいます🙃- 6時間前

はじめてのママリ
皆さんのコメントで義両親が癖強と分かりました😂
もう何をどうしても来そうなので、
旦那さんに「ママリさんは当日色々やらないといけないみたいで一緒にいれないみたいだよ」と言ってもらい、当日何がなんでも別行動しときます😂😂
目が合っても会釈してスルーします😂
終わってから「見に来てくださってありがとうございましたー!子どもも喜んでましたー😄」ってLINE入れます🤣
-
ママリ
別行動ほんとそれしたいです、、でも、どこからでも大声で呼んだり家のこともペラペラ話し出すので、子供の友達やご両親にも会わせたくなくて、そもそも参加を阻止したいんです😭
義両親は、他の子をけなす言い方も平気でしてしまう(あの子がいなければうちの孫が1位だったとかあの子可愛くないから見た目がねえ?とか)ので、その後の子供たちや親の関係性にも響いてきそうで- 6時間前
-
はじめてのママリ
そもそも参加阻止なら旦那さんに「俺いなくて気を使うと思うから今年は見送ってほしい、写真とか動画は送るから」と言ってもらいますね💦
けどやべー義母なのは見ててわかるので、周りのママさんもわかってくれると思いますよ😇💦
うちも周りも園も学校も貶すタイプなんですが、外見は取り繕って中身隠す義母なので、バス停まで来た時は「とっても優しくてマダムな感じでいいお義母さんだね✨流石ご主人育てただけある✨」って言われて吐き気しました🤮- 5時間前
ママリ
私の両親がさらに遠方なので、不参加なんです!義両親が私の両親に運動会行くか電話で聞いたそうです😅
べびまち
聞いたんですね😅
子どもが恥ずかしいから見られたくないと言ってたので…などはどうでしょう!