
子供の血液型を知っているか尋ねたいです。調べるべきか迷っていますが、痛い思いをさせる必要はないと言われました。
皆さんは子供の血液型知ってますか?
私は知らないです。
1度調べに行った方がいいのかなって質問をしたことがあるのですが、痛い思いをさせてまで調べる必要がないと言われたので調べには行ってません。(医師に質問したわけではありません。)
- もえか(31)(6歳)

はじめてのママリ
知らないです!

𝓢
産まれてすぐ母子手帳に書いてありました!

ままり
NICUに入った時に検査したらしく
血液型が書いてあったのを見て偶然知りました😂
もし、知らなかったとしても
私も調べに行かないと思います🤔

ままくらげ
知らないです。
「輸血など必要な時に改めて調べるから、無理に検査する必要はないよ」と言われたことがあるので調べてません☺️

はじめてのママリ🔰
調べてません!
私自身献血するまで知らなかったので調べようと思ったことないです!

はじめてのママリ🔰
私自身子どもの頃知りたくて、検査をしました。血液型占いとかがやりたくて笑
O型だと思っていたらA型でびっくりしました。子どもたちが知りたいと言ったら検査します。

はじめてのママリ🔰
知らないですー!
小児科にかかった時に診察室で待ってたら隣の診察室の方が血液型知りたいと先生に言っていて、かかりつけの先生も必要ないと話してました!
輸血の必要があるような何かがあればその時絶対に調べますしね〜

ままり
知らないです🙋
ただ、周りは知ってる人が多くて、逆に何で知らないのっ?!ってビックリされます😂
うちは、子供が小児科で採血するタイミングで、(子供も知りたがってたので)ついでに調べて欲しい、と言ったんですが、「保険外だし…、何かの時は調べますし…」と断られました😂

ママリ
息子だけアレルギー検査ついでに調べたことあります。注射平気な子です。
娘も気になっていますが、まぁ〜注射嫌いなので押さえつけて大変なので無理しなくていいかなーという感じです。

ママリ🔰
採血ついでに希望して自費2000円でしてもらいました☺️小2で本人も知りたい!とのことで。

( ・_______・ )
知らないですが恐らく同じです!

ゆみ
園の書類で血液型書く欄があったので調べました!行ってる小児科で血液型調べたいって話をして、その次の受診の時採血してもらいました。

はじめてのママリ🔰
2人とも舌下治療するタイミングで調べました!
コメント