※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

コストコ会員の方に質問です🙋‍♀️私の夫が年会費払いたくない、元が取れ…

コストコ会員の方に質問です🙋‍♀️

私の夫が年会費払いたくない、元が取れないからとコストコに行きたがりません。年会費は私が払うと言っても嫌がります。年会費払ってまでのコストコの魅力を夫に伝えたいです。

・コストコでしか買えない商品がある
・フードコートでご飯がお得に食べられる
・休日の外出先として使える

上記以外になにかコレ!って事ありますか?🥲

正直、近所の激安スーパー行った方が安いんですが😅

コメント

ママリ🔰

ガソリンが安いくらいですかね、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ガソリンは近所のガソスタの方が安いです🥹

    • 8時間前
晴日ママ

高速使って3時間半なのですが会員です😂
妻と子供が楽しい!です笑
うちの人も時間と金の無駄って言います😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    高速乗ってまでも!!すごいです🥺
    旦那さんは文句言いながらも連れてってくれて羨ましいです。
    うちの夫もコストコ以外はどこへでも連れてってくれるのに😩元カノと嫌な思い出でもあるのか?!笑

    • 8時間前
ママリん

返品ができるので安心感があります!食品でも賞味期限内であれば返品可能です!(生ものでもカスタマーチャットで伝えれば期限内に持っていかなくても返金してもらえます)
あとガソリンはコストコが1番安いのですが、質問主さんの周辺はもっと安いところがありますかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    食品も返品できる、はすごいですね😳
    知らなかったです!
    ガソリンは近所のガソスタが安いんです💦

    • 8時間前
ママリ

お家でバーベキューとかしますか?
するなら断然、お肉の値段とクオリティは満足度高いと思いますよ!
あとはチーズやバターなどの乳製品はスーパーよりコストコのが安いです。

年会費白い方の会員なら5,000円くらいですよね?たった5,000円でわたし(奥さん)笑顔になるならむしろ安いと思いませんか?ってプレゼンしましょ!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    BBQはしないですね😭でもよく焼肉屋には行きます笑
    コストコのお肉は肉食べてるー!って感じしますよね😍あー、食べたい🤤

    ほんと、たった5000円ばかし。。。
    他の行きたい所はいつも連れてってくれるんですけどね🫤

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰Kちゃん

コストコ会員ですが、食べ物系で行くというよりも日用品を買いに行ってます🥹
基本大容量なのでドラッグストアみたいにいちいち何個も買う手間が省けるししばらーくもつので🥺
我が家はトイレットペーパー、洗濯洗剤、柔軟剤、食器洗剤、手洗い石鹸はシャンプーリンスは基本必ず買ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    日用品ってあまり買ったことなくて…(オキシクリーンくらい笑)
    確かに買い足す手間は省けますね!ドラッグストアとかよりも価格も安いのでしょうか?

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰Kちゃん

    はじめてのママリ🔰Kちゃん

    安いかは正直物にもよりますが、そこまで変わらないのかもです😇
    高いことはないので手間が省けると思ってコストコで買っちゃってます🥹
    3〜4ヶ月に1度くらいですが我が家は日用品95%なくらい日用品しか買ってないです🤣

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

コストコ週5買い物行ってます😀
近いってこともありますが、コストコはセール好きにはたまらないお店です😂
毎日価格違います。
それを毎日チェックしにいきます。

なので、案外元取れない派がハマると思います。

逆に、えー別にわざわざ行く必要ないよ。お金出せばいいじゃん派は段々めんどくさくなって行かなくなると思います😂

はじめてのママリ🔰

ガソリンはだいたいいつ行っても、他のとこよりお得なイメージです!

コストコは特別安いものが売ってるわけではないので、元がとれるとかはないと思ってます😅

お得な買い物できてなくても、その空間を楽しむ、年パス買ってるテーマパーク的な気持ちだといいのかなって思います!

はじめてのママリ🔰

どこにお金と時間をかけたいかってかなり個人差ありますよねー💦
私もコストコは大好きなんですが…子ども2人は食べる事が好きではないので食べ物は買えないし、日用品もあまり惹かれなくて…

なので私は服を見ますよ!あとは靴下や肌着。(いくらあっても困りませんからね)
良いメーカーのものが安いなぁと思ってます。これは旦那さん世代の男性どうですかね!
シーズンの物もたくさんありますし、特にハロウィンやクリスマス時期、お子さんの仮装衣装は手頃で気軽に買えるなぁと思いました🎃