※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の息子が家では全くご飯を食べず、保育園では完食しています。理由が分からず、作っても食べないことが多く、どうしたら良いか悩んでいます。似たような経験はありますか。

3歳息子、2歳の頃から全く家ではご飯を食べません。
保育園では完食しているらしいです。
家ではいただきますの時点でもうお腹いっぱいなのと座ることもしない事もあります。
好みのものは食べます。
本人になぜ食べないのか問いかけてもよく分からず。


作っても何も食べない事もあるのでこちらも頭にきてしまって、、保育園ではなんでも食べているようなので偏食ではないと思うんですが。

同じような子います?保育園でちゃんとしたもの食べてるならもういいかとも思うのですが、何も食べないとなるとこっちも作る気なくなっちゃって😅

コメント

3児ママ

ありますあります^ ^
なのでとりあえずお腹空いた時用に食べれるようにパンを買っておいたりして基本、自分の食べたいもの作ってました。

とりあえずお菓子でもなんでもいいから食べてるからいいかと考えるようにしたらイライラ減りましたよ(o^^o)

これなら食べるかな?前食べたしとか思っても食べないこと多いですよね( ̄▽ ̄)

はじめてのママリ🔰

保育園では頑張って食べてるけど家では甘えたい食べたくないってやつかもですね笑
お腹空いたら何かしら食べますよ笑

ちなみウチは保育園でも家でも食べなくてお手上げでしたが保育園の先生がすごく頑張ってくれて保育園ではどうにか食べてくれるようになりました。
家ではスーパーのお惣菜のハンバーグや鯖の味噌煮のが食べてくれるのでほぼ作ってないです。
頑張って作った物は絶対食べないので笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ、手の込んだものほど食べなくて頭に来てしまいます😂
    同じような方いて良かったです、食べるものだけ家では食べてもらいます笑

    • 29分前