※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

一歳半の息子が少しでもイライラしたり注意したりすると気に入らないの…

一歳半の息子が少しでもイライラしたり注意したりすると気に入らないのか、引っ掻いてきます。
めちゃくちゃ腹立ちます。
前まではダメよって優しく言ってましたが最近はもう傷だらけで痛いしイライラが抑えきれず怒ってます。
引っ掻かれたら手をペチンとしてダメってことを伝えたりしてますが、やめてくれません。
どうしたらいいのでしょうか。

コメント

すず

その時期はまだ自分の感情を
言葉にできないので
どうしても手が出てしまいます💦
なので根気強く
なにがやだった?
なにこれがやだったね?
これやだよーて言ってくれると
うれしいよ!と
言葉を教えてこうやって
言おうね!を
教えてあげるのが
早くやめるようには
なると思います💦
引っ掻くのダメ!ていうと
自分の思いを否定されたと
かんじるので
まず気持ちを受け止めてあげてから
こうしようね!
痛くなるよ、やめてねと
言ってあげた方が
聞き入れてくれやすくなります!
それでもなかなかすぐには
なくならないので
根気がいりますが😫💦
娘もすごかったので💦