
コメント

ママリ
当時治療しておりましたが、子宮内膜を厚くすることは今の医療では難しいといわれました😔
私はずっと5mmくらいでしたが、妊娠判定もらえた時は、7mmになっていました。
薄くても、着床する人は着床するようです。
個人的な意見ですが、何度も採卵と移植していて思ったのが、やはり受精卵の質の要素が多いと信じています。
そのためには、質の良い卵と巡り合うまでトライし続けるしかないのかなと。
ママリ
当時治療しておりましたが、子宮内膜を厚くすることは今の医療では難しいといわれました😔
私はずっと5mmくらいでしたが、妊娠判定もらえた時は、7mmになっていました。
薄くても、着床する人は着床するようです。
個人的な意見ですが、何度も採卵と移植していて思ったのが、やはり受精卵の質の要素が多いと信じています。
そのためには、質の良い卵と巡り合うまでトライし続けるしかないのかなと。
「排卵」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
NANA💐
コメント📝ありがとうございます♡
そうなのですね…ネットで調べたら確かに薄くても着床する時はする、と書いてありました✨
今何ミリか具体的に数字はわからないのですが、先生には着床の時期には厚くなるようにホルモン補充とかしていきましょう、と言われました😭
ちょっと希望は薄れてしまいましたが可能性はゼロではないと思うので、自分のできることをやっていきます!
ありがとうございました(o˘◡˘o)