
コメント

はじめてのママリ🔰
リッチェルでは無いですが、背もたれありのタイプ使ってます!
1歳になりますが、バスの中に入ってもらってる間に自分の髪の毛等洗っているのですが、寄っかかったりしているので背もたれあって良かったなと個人的に思っています🥹
はじめてのママリ🔰
リッチェルでは無いですが、背もたれありのタイプ使ってます!
1歳になりますが、バスの中に入ってもらってる間に自分の髪の毛等洗っているのですが、寄っかかったりしているので背もたれあって良かったなと個人的に思っています🥹
「ベビーバス」に関する質問
生後3ヶ月蕁麻疹について 蕁麻疹が出ました。 考えられる原因としては お風呂あがり、初めての塗り薬をして 本日3回目のミルクを飲ませたこと、 部屋とかベビーバスのカビ?ぬいぐるみ? 寒暖差アレルギー? でしょうか。…
ベビーバスどんなの使ってますか? 何人かお子さんがいる方はベビーバスはずっと同じの使ってますか? 何人かお子さんがいる方は新しく買ったことありますか? 何人かお子さんがいる方はお下がりを使ってますか? 赤ちゃ…
もうすぐで7ヶ月、離乳食がなかなか進みません。 5ヶ月半頃に一度離乳食を始めましたがスプーンを 舌で押し返してしまい、一度お休み。 6ヶ月過ぎになり再開し、スプーンを押し返すことは 無くなりましたが、ほとんどお口…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
もっと赤ちゃんの時はリッチェルの、ひんやりしないバスマットを使ってました
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
1歳でも使えてるんですね!投稿後にAmazonのクチコミ見てみたら結構すぐに穴空いたと言ってる方が多くて…😨
ひんやりしないバスマットいいとよく見ます!ただ12月生まれで寒そうなのと、
最初のうちはキッチンで沐浴したいので今回はふかふかベビーバスにしようと思ってます!沐浴卒業して浴槽に入れるならそっちでもよかったですね😥💦
はじめてのママリ🔰
ベビーバスはこれ使っています!
我が子は10月産まれですが↓
・新生児~3ヶ月間は洗面所(旦那と2人で洗う)
・3ヶ月~は一人で入れていたので、
ひんやりしないリッチェル
・腰がしっかりしてからは、床にバスマット敷いて座って洗う(夏のためお湯浸からず)
・9月終わりからベビーバス使ってます
一人で入れていたので腰が座ってないとグラグラで最初ベビーバス難しかったです😭寒いと心配ですよね💦