※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

コンビニ来たら6歳位の女の子が1人で店内にいる…親が車にいる気配もない…この場合どう対応するのが正解?💦

コンビニ来たら6歳位の女の子が1人で店内にいる…
親が車にいる気配もない…この場合どう対応するのが正解?💦

コメント

ぱ

この時間帯にそれは心配です、、、
何もせずに帰ったら後から気になっちゃいそうなので、ママやパパと一緒に来たの?って聞いちゃいますね……

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追いかけて声掛けました
    するとパパは家にいるけど私のことはいらないみたいです、ママはずっと知らない男の人のおうちにいますって返ってきました
    警察案件ですかね

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

元コンビニ店員で似たようなことありました。とりあえず店員に伝えてもらって大丈夫です!親御さんがいなければ通報した方がいいかもと言っていただければこちらで連絡できます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お父さんは家にいるけどお子さんのことは要らない、お母さんは家にはずっと帰ってきてないみたいです

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    複雑そうですね。この時間にその年齢の子が一人でいること自体が危険なので警察に来てもらった方がいいかと思います。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女の子はおまわりさんだけはやめてください、本当にお願いします…って言われたけどそうもいかないので店員さんに頼み呼んでもらいました…

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それがいいと思います。遅かれ早かれ子どもがこの時間にいると通報になると思うので!伝えて欲しくない事情もありそうですがママリさんの行動は何も間違ってないです。

    • 4時間前
まろん

店員に伝えます。     

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    店員さんに伝えました
    あの子この時間になるとよくいる子みたいです

    • 4時間前
  • まろん

    まろん

    時間的にも状況的にも警察に電話したほうが安全かもしれませんね😣💦

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

コメント欄を見る限り複雑な事情そうですね💦
どんな理由であれこの時間に子どもが出歩いている時点で問題なので、店員に声をかけて警察呼ぶのが一番良いと思います。

内容的には児相が絡む案件だと思うので、あとは来てくれた警察に任せるしかないです!

はじめてのママリ🔰

可哀想すぎます・・・
警察呼んでどうか児相とか女の子に助けが届きますように。