※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児との添い寝が幸せですが、事故が心配です。帰宅後の育児が不安です。

まだ入院中の新生児ママです🤱
添い寝が幸せすぎます〜。
3日間で2回添い寝しませんが、私もつられて寝てしまいました。
ぐっすり寝れて起きたとき幸せでした…
湯たんぽ代わりですね、、

産む前は絶対添い寝はしない、ベビーベッドで育てるって意気込んで長くつかえるタイプの折りたたみベビーベッドを購入しましたが、何度も添い寝して私が癖になりそうです🥹

それに一緒に寝ることで、私や旦那の寝相やお布団などが原因で事故に繋がるんじゃないかとめちゃくちゃ不安でした😥

今も手を置く位置とかお布団とか大丈夫かなって気になりますが、、。

ほぼ泣かないしあやすってことがあまりないので
ついつい寂しくなりひっつきたくなります。

帰宅してからどうなる事やら…🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

出産おめでとうございます!!
そしてお疲れ様でした😊✨

添い寝本当に幸せですよね〜♡
私も上の子出産してトラブルにもなる可能性あるかもしれないし、絶対添い寝しない!添い乳もしない!って思って、娘専用の布団買ったのに帰ってから一夜だけ寝ない時があって、その時添い寝したらぐっすり寝てくれたのでそれから添い寝添い乳になっちゃいましたw
上の子もミルクオムツ以外全く泣かない子だったので、ママリさんと同じくあやすこともなく寂しかったので添い寝して匂い嗅いだり沢山くっついたりしてました🤣

でも2人目産んで、2人目も添い寝の方がよく寝るので赤ちゃんって近くに人がいた方が安心して寝れるんだと思います😌♡
後はママさんがリラックス出来る育児のやり方でいいんですよ〜♡