
コメント

ち
うちの子もそうでした!
なんからまずそ〜うな顔して食べますがめちゃめちゃ食べます🤣
今も大食いなので心配してません😃

ママリ
うちも下の子がほんと無で顔色ひとつ変えずに全部食べてました🤣
1歳前には食べながらニコニコするようになり、1歳過ぎたら嫌なものとかはいやーってするようになり、表情豊かになりました!
-
はじめてのママリ🔰
色んなお子さんがいて面白いですね!😂笑笑
息子も一歳過ぎたら何かしらリアクションあること願います!笑笑- 4時間前
はじめてのママリ🔰
うわ〜安心しました!!!笑
決して食いつきは良くないですが自分でもスプーン持って口に運ぶんですよね😂笑
いつぐらいから不味そうな顔しなくなりました?笑
ち
全然今もしますよ!🤣
ただ、おいしいポーズはするし、自分で食べるので意欲はありそうです👶🏻
はじめてのママリ🔰
今もあるんですか!😂笑
やーん可愛いですね💕
スプーン噛むの好きで毎回噛んでるので食べるのに30分くらいかかってもまだ食べるから食べるの好きなんですかね?😂
ち
ご飯食べる前のいただきますとか食べたあとのおいしいポーズの時はニコニコなんですけどね🤣
うちの子はスプーンより乗ってるごはん!おかず!が大好きで特にガジガジやスプーンを持って食べるはなかったです🥺
ただ周りのママさんの話でもやっぱりスプーンを奪い取って食べる子もいたので、意欲がすんごいんだと思います🥹✨
はじめてのママリ🔰
可愛いなあ🩷🩷
息子がまさに「俺も持つ!」と毎回手を伸ばしてきて自分で食べてます😂
だからすごく時間がかかるんですよね、、
息子はスプーンを噛みたいからついでに乗ってるものも食べてる感じなのかな😂?まあ食べてくれるからいいのか🤣笑
ち
もしかしたらそういう感じもあったかもしれないけど私がスプーン離さなかったかもしれないです、、🤣
落ちたら掃除しなきゃいけないし、それこそ時間かかるし…😃
偏食始まったら30分どころじゃないので食べてくれる今、ゆっくり噛み締めてもらいましょう🥹🥹🥹
はじめてのママリ🔰
私もスプーン離さないぞ!と粘ったんですが、息子歯が6本生えててスプーンは噛んで離さないし力も強いしで、スプーン2本使って持つ用と食べる用とで交代で持ち替えてます、笑
歯磨きも好きで歯ブラシずーっと噛んでます🤣🪥
まじですかー!🤣30分の離乳食でさえ長くて根をあげそうなのに、、
ち
歯磨きは、自分でカミカミする分はうちもだーーいすきでした。。今も好きです。。が!歯が生え始めて仕上げ磨きしようとすると全力拒否です😃
あんなちっちゃおのにすごい力なんですよ😖
本当ですよ。。
まあ子によって色々ですが、うちは1週間くらいで終わりました🤣
あとはぶーして飛ばすブームとか…😀
はじめてのママリ🔰
仕上げ磨きが大事なのに…!😭
無駄な抵抗はやめて大人しく磨かれて欲しいですね😭
風呂場で食べさせたいですよね😂そのまま風呂入れて笑
一回食の今ですらオムツのみで食べてます(笑)