
ミルクの量が最近100から70〜80に減っています。飲んでいる途中で暴れたり唸ったりして中断し、ゲップをさせても寝てしまいます。体重は増えているのですが、これで大丈夫でしょうか。
ミルクの量についてです。ついこないだまでは
100を飲むことが多かったのですが、
最近は飲んでも70〜80くらいです💦
1日のどこかで100飲むことがあるかなーって感じです。
飲んでる最中に唸ったりしながら暴れたりするので…
それで中断するのですが、だいたい70〜80です💦
ゲップかな…と思い、ゲップさせますが寝ちゃって飲まないです(T ^ T)笑
そして少しすると欲しがります💦
体重は、増えてはいるのですが大丈夫ですかね…
- ポテト(25)(生後1ヶ月, 6歳, 8歳)

はじめてのママリ
増えてるなら大丈夫だと思います🙆♀️
赤ちゃんの気分もあると思うので笑
授乳5.6分で寝落ち→10分くらいで起きて飲みたがる→再度授乳10分強
とかする時もあるので、小分けタイプなん?って思ってます

はじめてのママリ🔰
完ミですかね?
お腹がいっぱいになってくると眠たくなっちゃうんですかね🥹
うちの子も途中で疲れて寝てしまって、全然飲まず体重減って小児科から指摘されました🥲
体重が増えているなら大丈夫と思いますが、こまめに飲ませてあげられるといいかもしれませんね!ままは大変になるけど😮💨
コメント