※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発達検査の結果について今日発達検査を、受けてきて田中ビネーで1歳8ヶ…

発達検査の結果について

今日発達検査を、受けてきて田中ビネーで1歳8ヶ月相当と言われました(多動気味なので、集中力が切れて答えない部分もありましたが)

療育センターを勧められました。

そこでなんですが、保育園には正直に1歳8ヶ月相当って伝えた方が良いんでしょうか?

ちなみに正式には知的障害とか発達障害とかは言われてないです。

コメント

3kidsma

伝えた方がいいと思います!
何かあれば合わせて対応してもらえるとおもいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    正直に伝えます

    • 3時間前
  • 3kidsma

    3kidsma

    次男が軽度知的、ASDの診断が3歳前にはでましたが、その後幼稚園入園のとき全て話した上で入園許可して頂きました。

    • 3時間前
まろん

診断済みの子がいます。
連携をとるためにも伝えています😌

療育センターに通っていますが、園や学校での困りごともフォローしてもらっています☺️