※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニャン太郎
お仕事

新しいパート先が見つかりました。家から自転車で20分自転車置き場→更衣…

ごめんなさい、同じようなことを質問します。

新しいパート先が見つかりました。

家から自転車で20分
自転車置き場→更衣室→働く現場まで合計徒歩5分以上はかかる(しかも屋外を歩き回る)
扶養内ok
9-16時
黙々作業

今日、作業場を見せてもらいましたが、本当に黙々作業でした。


事務員のベテランさん(他の部署)の方が
あなただけ時短だけど気にしないで。
これから人増えるから、同じような人いるかもよ。
子供いる人もいるから理解あるよ。
事前に休む日言ってくれたら助かるから。

と言ってくれました。

しかし…家から20分、そして現場に行くまで5分以上はかかります💦
と言う事は、早めに出ないといけない…

そしてお昼休憩が帰れない。

と言うことが気になっています。

上の子を送って、下の子を送って行っているので
上の子を送ってから下の子を送って、自宅に帰ると30分くらい経っています。

それプラス行きに20分かかる、10分前到着として、それから用意に10分かかるとして
40分前に出ることになります。

雨の日なら準備もいるので、尚更早く出ないといけない。


今までお昼が帰れるほどの近場で働いていたので、これがすごく気にかかっています。

朝遅刻しないかな…、癇癪持ちの子どもなので、朝ぎゃーんと言われたら
本当にどうしようもなく、でも今まで無理やり送ってましたが、それは、近場だから実現してきたなと…

でも、融通きいて、黙々作業、16時までって魅力で😭

あと、旦那のお弁当と長期休みなら子供たち、自分のお弁当も作らないといけません。
となると、何時起きなのか…

働こうか明日返事しないといけません。
皆様アドバイス欲しいです。

甘いのはわかっています。
批判はお辞めくださいませ

コメント

はじめてのママリ🔰

とりあえずやってみる
って選択します💫🫢

はじめてのママリ🔰

パート探してる者です!
時間や条件とても羨ましいです🥺💗

自転車で20分はキツイですね💦
雨や風の日も自転車ですか…?
私も前の職場が近くていつも家に帰っていたのでお気持ちとても分かりますが、家に帰れる距離じゃないママさんも多いのかなと思うのでそこは割り切りますかね😭
お弁当は、自分のはおにぎりだけとかテキトーでした😂