2歳から3歳の子供を自宅で保育している専業主婦の方に質問です。家事はどのくらいできていますか?子供がそばにいると家事が進まないと感じている方はいませんか?
2歳〜3歳自宅保育専業主婦の方に質問です!
子供の性格による所が大きく、各家庭に差があると思いますが、どのくらい家事できてますか?😱
うちはテレビつけてたら1人で大人しくしてくれるものの、私が真横にいないといけないみたいで😭
掃除機かけるのも足にまとわりつかれながら、料理も横でワーワー言われながら、洗濯物をするときもついてくるし。
片付けても片付けても散らかされるし、ぶっちゃけなんもできてないです😂日々の料理も手抜きで、私がただ怠けてるだけなのかな?と不安になります😱
みなさんどの程度の家事ができてますか?!
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
2歳児自宅保育中です!
全く家事できなくてストレスなので毎日6時に起きて、娘が起きる7時までの1時間で全ての家事を猛ダッシュで終わらせてます🤣
はじめてのママリ🔰
うちもテレビは横にいないとダメだし手を繋いでくれと言われるのでストレスです🤣
四角い部屋を丸く掃除機かけるのと、乾燥機かけられない洗濯物を干すくらいです🤣皿洗いはマッハでします。料理は2人目妊娠してからつわりで全くしてないのですが、その前も大したもの作ってません!汁物と丼とか肉焼くだけとかです🤣
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
家事できないですよね😭
2歳児抱えての妊娠本当にすごいです🥺
つわり大丈夫ですか?
無理なさらないよう気をつけられてください🥰- 10月9日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
早く起きられるのすごいです😭
やっぱり家事できないですよね💦
汚い家にストレスです😱笑笑
はじめてのママリ🔰
そして長女が幼稚園バス乗ったらそのまま次女連れてお弁当持って公園行きます🤣
家にいたら散らかされるので🤣
はじめてのママリ🔰
すすすすごい😱
うちはどんなに頑張っても夜寝るのが23時過ぎなので体力も気力もない毎日です😭
本当に尊敬します、すごい😭