※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼん
ココロ・悩み

これでよかったのか悩んでます🥲5歳の娘が保育園でお友達からお菓子をも…

これでよかったのか悩んでます🥲

5歳の娘が保育園でお友達からお菓子をもらって食べたらしく、先生たちが見ていない所で食べたと言っていたので園で配られたおやつではなくおそらく自宅から持ってきたお菓子だと思われます。

大事にするのもどうかなぁと思ったのですが、先生が把握していない飲食は問題かと思い担任の先生に経緯を電話しました。
園側はしっかり話を聞いてくれて状況を確認してみますと言ってくれたのですが、こんな事で電話して良かったのか今更後悔してます😭

私の行動はやりすぎでしょうか…
もし同じような状況なら、園側に報告しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

報告します!こわい!
自分の子は大丈夫でもアレルギーのある子が食べたりしたら大変ですし、今後のために共有しておくのは大事です!

はじめてのママリ🔰

私なら5才だったら次からは
子供に貰ったらだめだよと言います!

それでもダメなら親同士又はその子に会うなら おやつダメだよとか 前おやつもらったらしくて💦ですかね
その機会がないなら先生に伝えます!

はじめてのママリ🔰

私でも先生に言いますよー!アレルギーがある子にあげたらそれこそ命に関わるので!

はじめてのママリ🔰

やっぱりアレルギーを心配するから、うちは大丈夫でも、他の子の事考えると、報告して良かったと思いますよ☺️