※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
子育て・グッズ

7/7に出産して、30日後が真夏だったのでお宮参はしませんでした。涼しく…

7/7に出産して、30日後が真夏だったのでお宮参はしませんでした。
涼しくなったらにしようと思って、10/15で100日になるので
お食い初めとか色々やるし、その日に神社行こう。お宮参しようと思ったんですが
よく考えたら百日参りてのもあるんですよね?

神社行った時にお宮参と百日参りどっちの名目で祈祷してもらえばいいですか?💦

同じような経験ある方、どうされましたか?

コメント

ぽぽん

うちの子もみんな冬生まれで寒かったので風邪ひいてもいけないしということで、100日にお宮参りとお食い初めしました!!🙂‍↕️👍🏻

  • ゆり

    ゆり

    神社ではお宮参ですって言いましたか?

    • 2時間前
  • ぽぽん

    ぽぽん

    言いました!!、恥ずかしながら100日参りというものがあるの知らなくて🥲

    • 2時間前
  • ゆり

    ゆり

    私も百日参り今知りました(笑)

    私もお宮参の名目で祈祷してもらいます😀

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

神社ではお宮参りの名目で祈祷してもらい、そのあと料亭で百日のお食い初めしました🙌

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます!
    私も神社の後はそれを予定しています😊

    • 2時間前