子育て・グッズ 【年長〜小学校中学年くらいの方】学童なしの方お子さん帰って来てお腹… 【年長〜小学校中学年くらいの方】 学童なしの方 お子さん帰って来てお腹減った!となって どーしますか? ママが何か作るのか 市販のお菓子を食べるのか(←この方1回あたりどのくらいの量食べますか?) 夕飯をもうあげちゃうのか 帰宅後のルーティン知りたいです 最終更新:1時間前 お気に入り 学童 小学校 お菓子 はじめてのママリ コメント kuku 宿題の後に市販のお菓子をあげることが多いです。(一個) フルーツや手作りのお菓子の時もあります。 1時間前 はじめてのママリ ありがとうございます! 市販のおやつは 大きい一袋のやつですか?(じゃがりことか¥100以上しそうな) 3連や4連の100均にありそうなやつですか? 1時間前 kuku じゃがりことかもありますね。 あとは個包装の焼き菓子とか、グミとか、100円以上のものが多いかもしれないです。 4連のやつの時もあります。 おやつボックスに色々と買ってあるので、その中からそれぞれ選んで食べてます。 1時間前 はじめてのママリ やっぱり大きいのもあるんですね☺️ 小学生の上の子が特に 4連とかだと足らないみたいで💦 大きいの食べてる子もいるのかなと思ってたので参考になります✨ 1時間前 kuku ポテトチップスとかそういったものは4連ですが、じゃがりこはオッケーしてます! 足りない時はフルーツ切ってます💡 1時間前 おすすめのママリまとめ 旦那・お菓子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・お菓子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・小学校に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・お菓子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・お菓子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
ありがとうございます!
市販のおやつは
大きい一袋のやつですか?(じゃがりことか¥100以上しそうな)
3連や4連の100均にありそうなやつですか?
kuku
じゃがりことかもありますね。
あとは個包装の焼き菓子とか、グミとか、100円以上のものが多いかもしれないです。
4連のやつの時もあります。
おやつボックスに色々と買ってあるので、その中からそれぞれ選んで食べてます。
はじめてのママリ
やっぱり大きいのもあるんですね☺️
小学生の上の子が特に
4連とかだと足らないみたいで💦
大きいの食べてる子もいるのかなと思ってたので参考になります✨
kuku
ポテトチップスとかそういったものは4連ですが、じゃがりこはオッケーしてます!
足りない時はフルーツ切ってます💡