
コメント

はな
子供連れては私ならしないです💦
血液やら針やら触って欲しくないものを触ろうとした時、自分は動けないので迷惑かけそうです💦

ママリ
子連れNGのところが多いと思うので確認は必須かなと思います!
やはり注射針や医療機器類がある場所で子どもがうろうろするのは危ないですし、万が一、献血中の他の方に何か迷惑がかかることがあると大変です。
キッズルームや託児がある献血もあるみたいなので、要確認です。
体重もそのときに一緒に確認してから行くのが一番いいと思います🙆♀️

はじめてのママリ🔰
子供連れては大変だと思います😭
針危ないし😭😭
服の重さ引かれるので50キロちょうどで服軽かったりしたらもしかしたら言われるかもです🥹

はじめてのママリ🔰
子供3人も連れてくんですか?
それとも1人だけ?
献血センターならダメだった気がしますが、車のとこなら、キャッチみたいな感じで見てるのでいいですよーとか言われそうですね。
昔微妙に50キロあるかな位だった時行く前にご飯食べて服きてたからか特に問題なかったです。
はじめてのママリ🔰
やっぱりやめてた方がいいですよね💦
知り合いは 係の人?が抱っこしてくれるから大丈夫だったよーって言ってたんですけど 人によりますよね🙄
献血に行きたいけど迷います😭
はな
献血センターはお菓子やらジュースもあるし、DVDとかもあるからいいですけど献血カーはただでさえ狭いですからね💦
針刺防止の器具ですけど万が一子供が触って何かしら感染したとかだったら本当に取り返しつかないです😭
私もたまに献血カー見るとしようかなと思うけど子連れのことが多いので他人のライン引っ張っぱったらとか考えると恐ろしすぎて行けてません💦