
旦那さんの勤めている会社名が分からないっておかしいですか?私の職場(…
旦那さんの勤めている会社名が
分からないっておかしいですか?
私の職場(部署)は職員同士がかなり距離が近く
お互いのご主人の勤務先など知っています。
私自身 あまり話したくないので
濁すつもりではありましたが、
今 私が勤めている職場の取引先だったので
言わざるを得ず、お伝えした形ですが、
主人がこの度 転職することになりました。
今回は異業種なので
黙っておきたいな〜と言う感じです。
言いたくないです。言えないです。は
言いづらくて💧
何系の仕事。で留めたいところです。
会社名は分からない。はおかしいでしょうか??💧
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
IT系だと雇っている会社と勤める会社が違う先客常駐というシステムらしく、常駐先がころころ変わる場合はいちいち覚えてられないかもです😅
わからないでも気持ち良くわかるので濁して良いと思います🥹

はな
分からないは無理あるけど言いたくないんだなって察します😅
それか転職したことを言わないといいのでは?
-
はじめてのママリ🔰
職員同士の距離が近いからこそ、察されるのも、また気まづいんですよね〜🥹難しい…
取引先なので、転職したことは確実にバレるんです🥹
うちの夫、仕事してないです…😇とでも言いたいくらいです😂笑- 2時間前

はじめてのママリ🔰
私の会社IT系で客先常駐です!
簡単に言ったら派遣です😂
2.3年とかで派遣先がコロコロ変わります😂
私の会社は住居の移動を伴う転勤はないですっ!
はじめてのママリ🔰
????状態です🤣先客常駐…?
ご縁のない世界すぎて、さっぱりでした😳
常駐先が変わる=転勤族になるということでしょうか…
全然違うけど、ITってことにしとこうかな(笑)