
タミータイムとかバウンサー以外の場所に寝かせて遊ぶ時間が少なすぎて…
タミータイムとかバウンサー以外の場所に寝かせて遊ぶ時間が少なすぎて寝返りするのか不安です😭
土日は上の子がいてあまり下の子に構ってあげられないので、平日上の子が保育園行ってる間はタミータイムをしっかり取りたいと思ってるんですが、基本よく寝る子でミルク飲むとわりとすぐ寝てしまったり、バウンサーではご機嫌だったから降ろして遊ぼうかなと思うと機嫌悪くなってしまったりで、ほぼずっとバウンサーに乗せて遊んでるor寝てるって感じです😅
平らな場所で過ごす時間が無さすぎて、寝返り出来るようになるのかなぁ…と不安です😅
そのうち平らな場所でもご機嫌に過ごしてくれる時間が出てきますかね😅?
- りりり(生後2ヶ月, 2歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
まだ2ヶ月ならこれからじゃないですかね?うちも4ヶ月頃まではほとんど寝てましたよ😴
ただ、2人目は年子で自宅育児だったのでバウンサーや抱っこ紐で過ごす時間が多過ぎて、初めて寝返りしたの一歳過ぎてからでした😂
なので、床で過ごす時間大事だなと実感しました😅
コメント