※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

もー!1歳、全然座って食べん!笑最近は諦めて、最初は座らせてるけど嫌が…

もー!!!
1歳、全然座って食べん!!笑
最近は諦めて、最初は座らせてるけど嫌がって大反りかまして泣きだしたらもう座っては食べないので、下ろしてつかまり立ちスタイルであげてる!!そしたら食べる!!
マナーとかどうしたらいいんだー!😭😭

心の叫びです😭😭

コメント

ママリ

大丈夫!!1歳なんてマナーなんて気にしなくても!!
保育園幼稚園行けばみんなを真似して座ること覚えますし、人間は賢いです!!今は食べればオッケー!!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    読んで涙出てしまいました😭
    優しいお言葉ありがとうございます😭
    YouTubeとかで同じ月齢のお子さんが座って食べてる姿見ると、「なんで食べてくれないんだろう」って心配になったりして…😭
    ほんと、今食べてくれたらオッケーですよね😭ありがとうございます😭

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    頑張られてるのが伝わってきました😭
    できないと焦りますよね🥲(私も初めての子のときに同じでした)

    目標を点(瞬間)ではなくて、線で考えると気持ちが落ち着きますよ🥺✨
    今できなくても大人になるときにできていればいいよね。
    あと17年もあると思うと、あ、大丈夫な気がしてきます☺️
    今後もオフォークスプーン、コップもストローもお箸もオムツ卒業ももっと先に目標を置いておくと、心は落ち着きながら、教えることができます✨
    今はできなくて大丈夫!
    将来のために声かけしてる私偉い!!です!!

    • 1時間前
ミニー

座って食べる方が少ないですよぉ!!
食べるだけ凄いです👏✨
褒めてあげましょ🤗

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!😭✨
    食べてくれたらオッケーですよね😭😭
    褒めてあげます!😭😭

    • 1時間前
ママリ

1歳にマナーなんて無理です😅!
気にせず好きにさせたらいいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!😭😭
    好きに食べてもらうことにします!🥺✨

    • 1時間前
スノ

1歳なんてそんなもんですよね!!!
立って食べてくれるなら今は食べること優先してます🥰
マナーは意思疎通ができるようになった頃できればいいかな!って思ってます!