

はじめてのママリ🔰
聞いてません!

はじめてのママリ
やってないです💦
元気になったらまとめてやり提出かやらない時もあります🤔
特にそこは学校側からは言われてないですね。
休んだ度にママ友に聞くのは相手も大変だと思いますし、周りでもそこまでしてるのは聞いた事ないです😅
担任に聞くのが1番だと思います。

しま
1日2日のお休みなら休み時間にやったり、他の宿題と一緒にやりました。
1週間くらい休んだ時は、量が多いので、近所の子がプリントを届けてくれたり、通院のついでに小学校に取りに行きました。
ママ友に聞かなくても担任が知らせてくれました。

まろん
体調不良で休んだときは手元にないのでしていません。感染症などで1週間ほど休むときは担任が自宅まで届けてくれました。
体調不良以外で休む場合は事前に宿題を持ち帰ります。

あじさい💠
予め決まってるお休みの時は前もって宿題プリントを持ち帰ることがありますが、急に体調不良などで休んだ時は回復して学校に行ってから貰ってきます!
1年生の時はママ友に時間割等を聞いたりしてましたが、今はタブレットで子供が先生と直接やり取りしてるので聞く必要がなくなりました😊

Ayaka
夏休み前に1日休みましたが、15時くらいに元気になり、母に見て貰っていて
私が帰宅し「ママ、僕元気になったから今日の宿題やりたい」って言ってきたので、1学期中はプリントと音読だったので電話して取りに行ってやりました。
コメント