※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi ☻
妊娠・出産

31週6日の妊婦健診で頸管長が20mmでした💦仕事も明日から休みになり、家…

31週6日の妊婦健診で頸管長が20mmでした💦仕事も明日から休みになり、家事も極力安静にと言われました。上の子もいるのですが、どの程度動いていいのか分かりません🥲
一人目も切迫気味の診断で36週5時間で産まれてます。

コメント

ラティ

私も毎回切迫できてましたが
最近で4人目だとシロッカー受けつつ
子供の送迎と入浴(洗身)、トイレとご飯以外は ソファか寝室で過ごしてました😂
ご飯や掃除などは、主人に任せてました。

  • mi ☻

    mi ☻


    基本的にゴロゴロしてるのがベストですよね😭😭
    その間は旦那さんは早く仕事を切り上げてもらって夕飯作りしてもらってましたか?

    • 2時間前
  • mi ☻

    mi ☻


    自分のお風呂はどうされてましたか?💦

    • 2時間前
  • ラティ

    ラティ

    仕事は普段通りやってましたよ🙌

    • 2時間前
  • ラティ

    ラティ

    我が家は皆連続して入ってたので、まず自分全部済ませて、それから子どもを順番に入れてました😄
    自分は椅子に座って手伝うだけでした。

    • 1時間前
  • mi ☻

    mi ☻


    医者から言われて無ければお風呂は入っても大丈夫ですよね!
    子どもは旦那に任せます!

    • 22分前
ふうしゃ

わたしも2人連続切迫で頚管長も
短かったんですが

先生から安静とは横になること。と言われ🤣笑
なので医療的な安静は横になって動かないことと思います。

でも上のお子さんいたら無理ですよね!わたしも送迎だけは動いてました!
あとは全部旦那任せです。笑

  • mi ☻

    mi ☻


    横になることですよね……😭😭
    全部旦那任せがベストですよね😭😭

    • 1時間前
  • mi ☻

    mi ☻


    上の子がいても基本は横になってましたか?💦

    • 1時間前
POOHKO

私も今切迫で自宅安静してます。
仕事や車の運転もドクターストップになりました。

実家に上の子と戻り、送迎は旦那や両親にお願いして、ひたすら横になってなっています。
階段の登り降りも良くないらしいので、なるべく動かないように1階のリビングで寝ています😅

  • mi ☻

    mi ☻


    頚管長短くて切迫診断ですか?🥲

    実家に上の子と戻られてるんですね!うちは戻ってしまったら、保育園が遠いので上の子と一緒に戻るは難しそうです🥲……
    やはり横になってるしかないですよね🥲

    • 22分前