※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊婦支援給付金 流産夏に8週で稽留流産となり、手術をしまいました。稽…

妊婦支援給付金 流産

夏に8週で稽留流産となり、手術をしまいました。

稽留流産して妊婦支援給付金もらった方いますか❓
給付の対象らしいのですが、、、。病院に診断書を貰わないといけないようです。

まだ診断書もらったり、何もしてませんが、まだ気持ちは落ち込んでいるのに、お金はしっかりもらうんだ、と自分でも嫌になります。

コメント

はじめてのママリ🔰

心拍確認後の流産なら対象になります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悪いことしてるわけじゃないのでいいと思いますよ💦

    • 2時間前
にこ

6月に手術しました。
退院の日に、妊娠給付金が振り込まれていました。
昨日また保健センターから手紙が来ていて
令和7年4月から、流産・死産した方も産後の給付金を支給することになりました。とお知らせが届いていました。
私も、まだ前を向けていないし、頂いていいものなのか。と思ってます。