
アパートの1階に住んでいます。すぐ上の部屋にはカップル?夫婦?が住んで…
アパートの1階に住んでいます。
すぐ上の部屋にはカップル?夫婦?が住んでいるんえですが、夜遅くに掃除機をかけたり、ドアを勢いよく閉めたり、足音もすごくうるさくて…
以前住んでいた人はこんなにうるさくなかったのになぁ…でもこっちも赤ちゃんがいて泣いたりするしおあいこかな、と思ってずっと我慢してきました。
ですが、最近暑くなってきて窓を開けっ放しにしているのか、夜の声がすごいのです。
さらに天井からギシギシ音がして部屋がミシミシと揺れています…
気持ち悪くて本当に嫌です。たまに娘もビクっと起きてしまいます…
どうやったら角が立たずに静かにしてもらえるでしょうか…
- みみ(8歳)

退会ユーザー
管理会社に言って全ての部屋の方に伝えてもらったらどうでしょうか?私が住んでいるアパートはポストに注意事項の紙が入っていました。

ロール白菜
夜の声…迷惑すぎますね😭
管理会社に電話を入れてみるのはどうですか?

りこママ
管理人さん経由ではどーですか??
私6階建ての3階に住んでるんてすが足音、扉の音(←上の方)、換気扇のモーター音(←下の方)酷かったので生活音は我慢して換気扇のモーター音は頭痛くなったので管理人さんにお願いして言うて貰いました!

(•᎑•)👌💕
生活音は仕方ないにしても、夜の声はさすがに嫌ですね……
直接はトラブルの原因になるかと思うので管理会社に相談してみるのが1番角が立たないと思いますよ(´;ω;`)

みみ
みなさんコメントありがとうございます。
まとめて返信ですみません😭
声より天井のギシギシ、部屋の揺れが酷いんです。
管理会社を通してもらっても、そんな苦情下の部屋からでしょ!ってわかってしまうのでは…と思い悩んでいます😢

こーちゃん
うちの上の家も23時に掃除機かけたり、トンカチの音がしたり、とにかく酷いです…。常識知らないのかな?って思っちゃいますよね(;゜゜)
窓が開いてるのか、声が凄い!という事を特に注意してもらうのが1番かと。
ギシギシ音は確かに下の部屋と教えてるようなものかもしれませんが、声だと隣とかでも同じ状況だと思いますので報告者が分かりにくいかも?
-
みみ
掃除機に関してはただただ非常識ですよね…子どもがいなくても迷惑です💦
その辺も考慮しつつ管理会社に相談してみようと思います。- 6月19日

てばぎ
アパート全体にチラシ等配られても、夜遅くに掃除機かけるくらいですから、当の本人たちは自分たちのことを言っているなんて気が付かないレベルの方々かもしれないですよ😊(笑)
揺れるレベルって言うのは、怖いですしオーナーさん管理人さんにも、あまり気になさらずに共有した方がいいと思います!お子さんのためにも^^
-
みみ
全体へのチラシは以前にもあったんですがやっぱり自覚ないと意味がないですよね。
管理会社に相談してみます💦- 6月19日

(•᎑•)👌💕
みみさんと上の方だけなら分かってしまうかもしれないですけど……左右にもお部屋があれば特定はされないんじゃないですかね……?
我慢するか引越しかしかないのでこの手の問題は対処が難しいですよね、、、、
-
みみ
左右にも部屋があるので、そこを考慮しつつ管理会社に相談してみます。
- 6月19日

おうちゃんmama
部屋の揺れやギシギシのが気になるなるほどならひっこししかないかと。
夜の声がむりていうのならもう少ししずかにとか注意できるとおもいますが、そもそも揺れが気になるなら相当古いですよ。家が。
なのでそんなに揺れたりギシギシなる家に住んでる以上しかたないとおもいます
-
みみ
なるほど…そうですよね。確かに住んでいるアパートは新しくはないです。
以前上に住んでいた方も夜の声が聞こえてくることはあったんですがここまで音や揺れが酷くなかったので驚いてしまって…
旦那もすごく嫌がってるので話し合って引越しできるかもしれません!- 6月19日
コメント