※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りま
お仕事

自宅から3.5キロの距離を自転車通勤するのはどうでしょうか。電車では40分かかるため、自転車の方が早いと思います。

3.5キロって自転車通勤どうでしょう?
気になる求人があり自宅から3.5キロほど離れています。
電車だと乗り換えもあり歩くのも入れて40分ほどかかるので自転車の方が早そうです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私はなしですね、、雨の日や炎天下での自転車通勤、、大変そうです😅

  • りま

    りま

    ありがとうございます😊
    確かに雨の日とか大変そうです💦

    • 10月9日
deleted user

きついです💦交通費出るなら交通機関使います

  • りま

    りま

    ありがとうございます😊
    きついですか😓
    駅からも10分ぐらい歩くみたいなので他の求人もみてみます!

    • 10月9日
みなみな

悪天候時に辛そうだな・急な呼び出しの時に、(学校・幼稚園などに)到着まで時間かかりそうだな、て思いました。

  • りま

    りま

    ありがとうございます😊
    確かに天気悪い時大変そうですね💦
    学校の呼び出しのことも考えないとですね😭

    • 10月9日
  • みなみな

    みなみな

    1.2キロですが、自転車で行ってます。雨天時は、結構ハードなのでその3倍と考えると私には難しいです💦

    • 10月9日
はじめてのままり

私は電動自転車で3キロちょっとの職場で15分です。
高校生の時から毎日自転車乗ってるのと、平坦で安全な道なので天気の良い日はしんどくないです。
どうしてもやりたい仕事で、電動自転車なら3.5キロもいけそうかな、とは思います。
6歳と8歳なら小学生ですかね?
それなら毎日のお迎えもないでしょうし…

が、雨の日どうしますか?
あと、真夏はかなりしんどいです。

私ならどうしてもやりたい仕事で条件がいいなら自転車で行きます。
そこまでじゃなくて、正社員ではなくパートなら、電車で40分も嫌なので他の求人を探すかなーと思います。

  • りま

    りま

    ありがとうございます😊
    実際3キロの職場に行かれてるんですね!
    電動自転車ですが確かに天気悪いはしんどい気がします。
    やりたい仕事内容ですが今後もっと近くで求人でる可能性もあるのでちょっと考えます。
    ちなみにパートです。

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

4キロあるところ行ってます!きついけど

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4.5キロありました

    • 10月9日
  • りま

    りま

    ありがとうございます😊
    4.5キロのところ行かれてるんですね!
    やはりキツイんですね。
    あまり想像できずいけるものかな?と思い質問させて頂きました。

    • 10月9日
M・W

私はバス(もしくは徒歩)+電車だと50分かかるので自転車で通勤しています。(片道約20分、保育園経由で30分)
送迎や荷物を考えると自転車の方が楽なので。
雨の日は後申請で交通日出るので早めに出てバス+電車で行ってます。
片道4キロ弱ゆるやかな坂あり、電動子乗せ自転車です。