※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

モンスターペアレントではないでしょうか?数日前 子供の小学校の遠足が…

モンスターペアレントではないでしょうか?


数日前 子供の小学校の遠足がありましたが、
朝からグズグズな天気。
親子とも悩みましたが、学校からの連絡はないため、遠足の装いで学校へ行きました。

そしたらまさかの9時過ぎに「今日は遠足に行かない事に決まりました」と通知


ランドセル、教科書など持っていっていなかったため、
どうしたらいいかわからず学校へ電話「ランドセルとか持っていってないのですが、届けた方がいいですか?」と

学校「いらない、学校にあるプリントで対応する」

とのことで安心しました。


夫に話したところ、
「わざわざ電話したんだ〜」と…

コメント

はじめてのママリ🔰

みんな持ってきてないから
学校が何かしら対応はすると思うので
モンペというより
過保護な親って感じですかね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。

    飛行機の距離で引っ越してきて、
    初めての遠足で、
    こちらの地域性がわからなかったため、
    もしかしたらみんな 両方の荷物を持って学校に行ったのでは?
    とか色々考えてしまい。
    電話しました💦

    • 1時間前
🥟

それはモンペではないですが、それ全員したら電話パンクしますよね😂💦
ちゃんと必要な指示は学校がしてくれるので、その通りで動けば大丈夫なはずで、落ち着いて!て感じですかね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。
    確かに電話する前に、
    他の方からも電話来てるんじゃないかと思って、申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、

    電話しました。

    欲を言えば、
    学校からの通知に
    「本日は プリント対応します」とか書いておけばいいのにな〜
    不親切だな、
    と思ってしまいました…
    💦

    次からは電話しないようにしたいと思います。

    • 1時間前
はじめてのママリ

モンペではないと思います。
分からない事は時間考えて電話でもいいと思います😌
ですが、そういう場合はだいたいプリントなどで勉強になるのと全員の保護者が電話したら学校側が大変なので、緊急性がないことでしたら電話はなるべく控えた方がいいかなと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。

    そうですよね。
    ただ もしかしたら 勉強道具 持って行ってないのうちだけなのか?
    (引っ越してきて この地域性がわからないので)

    とか考えてしまい、
    うちの子だけ 困っていたらどうしよう。
    と思ってしまいました。(←私的には緊急性があると思ってしまいました💦)

    次回からは気をつけたいと思います

    • 1時間前
ママリ

モンペでも過保護でもなんでもないと思います😊あまり気にしないでいいと思いますし、意外と厳しい言い方の人ばかりで驚きました😂💦

はじめてのママリ🔰

心配になっちゃいますよね😅
気持ちはわかりますが、なんとかすると思うので、わざわざ電話するのは過保護だなと💦
小学校によるかもしれないですけど、もうそんな細かく指示してくれないです💦

ぺんちゃん

モンペではないですね‼︎
私も心配性なので、お気持ちわかりますよ🙂
過保護かどうかは日常的にやり過ぎてないか…てとこが問題だと思うので、そんなに気にしなくていいと思いますし、ちょっとしか投稿に責められるような返答があると気分が悪くなると思うので、締め切るか気にしないかがいいと思います😭

ままり

モンペとは違いますよ!

今回の件に関してはきっと私も同じ状況なら不安になってたと思います。
他の子は空気読んでランドセルだった、どうしよう…とか色々考えちゃいますよね💦

でも学校って幼稚園の頃とは違い、よほどの事がなければ電話はしない方がいいみたいです🥹
次から気をつけたらいいと思いますよ✨

はじめてのママリ🔰

皆さんコメントありがとうございます。
一人一人に返さなくてごめんなさい。

ちなみに ですが、
子供が学校行った後の通知が 今回初めてだったのですが

(前の学校では朝7時には中止という連絡が来ました)

9時ぐらいに
今日は無しになります
っていう連絡あることはよくあるのでしょうか?