※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌷
家族・旦那

旦那が娘に虐待をしていることが発覚しました。おかしなアザを見つけ、カメラで確認したところ、長男の習い事の間に叩いていたことが分かりました。どうすれば良いでしょうか。

旦那の、娘に対しての虐待が発覚しました。
もうどうしたらいいか。
おかしなアザがあったのでカメラみたら発覚しました。

長男の習い事の保護者会で、旦那に次男と娘をお願いしました。その間に旦那が叩いてました。

コメント

しょうママ

娘さんとゆうことは9ヶ月の子に対してって事ですか?!😭😭

  • 🌷

    🌷

    そうです。
    もうショックとゆーか、結構心やられてます。

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

9ヶ月の長女さんにですか?
いままで発覚しなかっただけで余罪あると思います…。
1度信用できる人などに相談して、離れるべきかなと思います!!
叩いたりする人間は繰り返します。ましてや1歳にもなっていない赤ちゃんに手をあげるなんて、有り得ない話です😭

  • 🌷

    🌷

    今までは、実母が同居なので
    旦那だけが家にいて預けることが無かったです。
    それが、先週から出張に急に行ってしまい母が家にいない時で
    結果こうなってしまいました。

    虐待のニュース見て「考えらんないわ!!!」と全否定していたはずなのに…

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

たった9ヶ月の子に!?💦
突きつけたら旦那さんはどんな態度ですか?

  • 🌷

    🌷

    LINEで、証拠のカメラの録画を送り付けて
    電話かけたら、今反省してる。といわれました。
    本当にごめん。とLINE来ましたが
    「そんな言葉一つで許せるわけねーだろ!
    もう今日は会いたくないので帰ってこないでください。」と伝えました。

    虐待のニュースを見れば「信じらんない!有り得ない!」と言葉を並べてたくせに
    娘をみたら涙しか出てこないです
    怖い思いしたし、顔にアザができるぐらいで痛かっただろうし
    とにかくつらい

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9ヶ月の子にあり得ないです‥。論外‥。
    同じく謝って済む事じゃないし、
    信用も失います‥。
    今反省してるじゃねーよ
    今だけで済むと思うな💢

    まだ話せない女の子に暴力なんて
    人間性を疑いますね‥😭

    • 10月9日
  • 🌷

    🌷

    すぐ保健センターに連絡をして、小児科に行ってきました😭
    幸い、大怪我などではなく打撲って感じでした😣
    もう、一切近寄らせないですし居ないもんだと思って生活します。

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

は???9ヶ月の子に??
謝って済むことじゃないと思うのですが。即離婚、むしろ通報では?

  • 🌷

    🌷

    保健センターにすぐ電話して、小児科との連携とってもらい受診しました🏥
    私も即離婚と行きたいところですが
    家があるもんで、お金としてみていこうとおもいます。
    今後、家庭内別居を考えてます。
    子供に害があるものは排除したいです。

    • 10月9日
deleted user

アザができるって相当な力でやってますよね
ましてや9ヶ月の子になんか、、、
一方間違えれば命落とすこともあると思うので
無理すぎます。
通報でもいいのでは?
反省したと言っても繰り返しますよ😭

  • 🌷

    🌷

    保健センターにすぐ連絡し、小児科と連携とってもらい受診しました🏥
    信用はしていません。

    • 10月9日
まま

叩くことはまああるのかなと思うんですが
あざって結構なことですよね?🤔
軽くペシッとカッとなって手を上げたとしてもアザにはならないし、
何よりそんなお喋りとかしない子に何をそこまで腹を立てることがあったんでしょうか…
旦那さんは精神科行かれた方が良いと思います。今後も一緒にいたい、反省してると思うのであれば。
恐ろしいですね。
ちなみに今回が初めてなんでしょうか?
これまでにも上の子達にはしたことなかったのでしょうか?

  • 🌷

    🌷

    寝室のカメラみたら結構な勢いでした。
    本当に娘が可哀想なほどで
    見れば見るほど涙とまりません。

    一緒にいたい気持ちは1ミリもありません。
    我が家は、子供が生まれてから実母が同居でずーっと一緒にいます。
    何かあれば母が見てる。(家には旦那もいる)ってかんじでしたが
    先週から出張に行ってしまい、母が居なくてもみてられるので
    昨日はお願いしました。
    ギャン泣きで寝かしつけがうまくいかずその様な行為に至ったんだと思います😣
    虐待のニュースに完全に批判していたので、ありえないと思っていたのに
    とにかくショックです

    • 10月9日
  • まま

    まま

    カメラあってよかったですね😭

    旦那さんが一緒にいたいとか改めるとか思っているのであれば、です。
    1度あることは2度もあると言いますが、1度やったことにどこまで反省するかで人は変わります。
    その1度が結構酷いので難しいのかもですが…
    虐待してる人あり得ない!!って言ってる人は真面目に育児してない人、大変さを知らない人が言うことです。
    育児してる人は、やってしまう気持ちはわかるけどやらない。ぐっと耐えてる。って言う人がほとんどです。
    元々ありえないと思ってたのであればやってしまったショックは旦那さんもあるかもしれません。
    これで改心してくれれば良いですけどね。。

    うちの夫は一度3番目が癇癪起こして熱々の何かを机からひっくり返した時に2番目の子の首から下にかかってしまって肩をポン!と押したつもりが
    3番目がお腹痛いと吐いたりしてた(内臓損傷もありえるので)のを見て凄い考え込んでしまって
    それからは軽くでも叩いたり怒鳴ったりは完全にやめました。
    なので変わる人は変わると私は思うのですが全員がそうではないので怖いところですよね…

    • 10月9日
  • 🌷

    🌷

    そーゆー方のコメントが欲しかったのかもしれないです😭
    ままさん はそれに対して旦那さんに怒ったりしました?

    家があるので今後はお金として見ていく予定ですが、子供に触れさせたくない気持ちが大きいです。

    • 10月9日
  • まま

    まま

    怒りはしなかったです。状況が分かってなくて…
    どうしたの?何があったの?と聞いて
    まあ3番目が悪かったのでご飯作ってくれたパパと、2番目に謝罪させて、
    パパもやり過ぎだったね。と共感はしつつ謝らせました。
    その後子供が寝てからあの時なんでそこまで強く押したの?吐いてるあの子見てどう思った?と正直に話させました。
    あなたは力が強いんだから本当に気をつけてほしいこと。
    身長差もある、大きな体格のあなたに低い声で怒鳴られるのも怖いことなんだよ。ってこと。
    3番目は何が悪かったかきちんと分かってたよ?みたいな感じでお願いとかはしましたかね。
    責めたりは反省してるみたいだったので言いませんでした。
    まあ次があれば問答無用で離婚って思ってましたが
    子供第一になったし、子供もすごい前にもましてパパっ子にはなりましたね。
    3番目もパパと運動会出たい〜って今楽しそうにしてます☺️

    • 10月9日
はじめてのママリ

仮に叩く(バシッ!じゃなくてペチペチと軽いタッチ)ことがあったとしても、アザ出るほどやりますかね、、、

次したら家族だとしても通報するから。
って言います😣

(๑•ω•๑)✧

アザ…😨💦
グーで思いっきり殴ったって事ですよね💦
通報・離婚しかないと思います💦
反省なんて1mmも信用できませんよね😢