※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

生後8ヶ月以上のお子さん肌着は絶対ですか?👕生後8ヶ月ですが、ロンパー…

生後8ヶ月以上のお子さん
肌着は絶対ですか??👕

生後8ヶ月ですが、ロンパースだけ、半袖とズボンだけと中に肌着は着用させていません。汗かいたら着替えてました。

夏だからそれで良かったのでしょうか。

秋や冬も室内であれば長袖シャツにズボン、
外に行く時はアウターとレッグウォーマーや靴下のつもりですが、
肌着は必要ですか??
肌着着用しないとダメな理由とかあるのでしょうか??

教えて欲しいです!!

コメント

はじめてのママリ🔰

服の生地によっては肌に直接当たることで肌にダメージがあるようなものがあったりすること
(縫い目、刺繍の裏など)
デザインの裏は汗を吸わない生地が多いので肌着はある方が良いです!

いくつになっても、大人でも肌着着ないことないです😳

着用しないとダメ という訳では無いですが
着用した方が良い、着用するもの って考えだったので
着ない選択肢が無かったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことなんですね…!!

    お外に出ない生後3ヶ月頃まで、短肌着やコンビ肌着などの肌着だけで室内は過ごし
    夏は暑いだろうと肌着は着させず、今に至ります!

    秋冬から着用させます👕!

    ありがとうございました😊

    • 1時間前
ゆか

普通の洋服は肌にピッタリしていないので、綿でも汗も吸いにくいみたいです。
汗をかいて肌に残ってると肌あれしやすいと…
肌着だと汗を吸いやすい構造で、あと服の層がある方が体温調整もしやすいです。

娘が暑がり汗っかきですが、真夏でも肌着は絶対に着るように皮膚科に言われてます。
半袖肌着で脇の下も守ってね!と…さすがに真夏はタンクトップ肌着でしたが💦

私は大人でも男女季節関係なく肌着は必須だと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!

    夏は綿100%のロンパースで過ごして肌トラブルなく、そんな大事なことだっんだと今知りました💦💦

    早速購入しようと思います😊

    ありがとうございました♪

    • 1時間前