※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メープル
子育て・グッズ

大至急教えてください!生後55日目です。急に5時間半も寝てしまいました…

大至急教えてください!!

生後55日目です。

急に5時間半も寝てしまいました。
時計見て飛び起きて、寝てる我が子起こして授乳しましたが、計7分しか飲んでくれず、すぐ寝てしまいます。
なんど起こしてもすぐ寝てしまい全く飲みません。

顔色は悪くはなさそうですが、低血糖など心配です。

みなさんこんなことありますか?

コメント

ままり

新生児の頃は3時間おきに飲ませてましたが、それ以降はわざわざ起こして飲ませていませんでした💦たまに8時間とか空くと不安にはなりしたが…🥺

  • メープル

    メープル

    夜中なのにありがとうございます😭
    産院で4時間以上は空けないでと言われてたので、少し安心しました、、。
    ちなみに8時間空いたのって低月齢でしたか?

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    初めて8時間空いたのは生後40日くらいでした!いっぱい寝て偉いね~くらいに思ってました🥹滅多にないことなので気にしてませんでしたー💦

    • 1時間前
  • メープル

    メープル

    今回、5時間半も寝たのは初めての事なので、不安でたまらなかったのですが、確かに今の所滅多にないので今日はよく寝てくれたね!くらいに思ってドーンと構えてみます。
    本当にありがとうございました😭

    • 1時間前
はじめてのママリ

3時間おきは新生児の時だけで、あとは本人の好きなだけ寝かせてあげて大丈夫ですよ!

ウンチは被れるからすぐオムツ変えるけど、オシッコだけなら起きるまで変えなくていいです。

完母で量を減らしたくなければ、夜間にたくさん吸われた方が、量が増えていくので、赤ちゃん寝ていたら搾乳するといいです。
量もでてるし、胸も張らないなら、赤ちゃんと一緒に寝てていいです😊