
コメント

はじめてのママリ
絶対やめた方がいいです
今は赤ちゃん優先でダイエットはすべきではないと思います!
お菓子や甘いものの食べ過ぎはよくないけど過度な体重管理はストレスになるしよくないと思います。
ましては食事を抜くなんて…
食べることが楽しみなら楽しんでいいと思いますよ✨
tiktokはあくまでsnsなので架空と思っていいと思います。
そんな不健康な食生活は参考にならないです🙉

はじめてのママリ🔰
増えていい規定の範囲内なら気にしすぎなくていいと思いますよ☺️
増えすぎると、産道に肉がついて赤ちゃんが出てきにくくなるとは聞いたことがあります!
ご飯抜きとかそういうのは赤ちゃんに必要な栄養が届かなくなってしまうので絶対にやめた方がいいと思います。
バランスよく3食食べたらいいと思います!
私はなんとか規定内におさまりましたが、妊娠中食べることしか楽しみ無かったので、極端な暴飲暴食は我慢しますが、制限とかストレスになることはしてなかったですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
甘いものやお菓子等も普通に食べてましたか?今は週2回程食べてますが、妊娠前は好きでなかったアイスが食べたくなることが多く我慢するのがしんどくて😖
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
間食で食べちゃったりしてました!
私も甘いもの嫌いだったのにチョコ食べてたし、アイス1日2個とか食べた日もありました。良くはないですが😇
中期〜後期がもう本当に食欲お化けで我慢するほど食欲湧いてきて自分の欲望に勝てなくて😂
妊娠中は食べれないものや制限も多くてほんとストレスだと思うので我慢してストレスになるなら食べていいと思います!
臨月前くらいになると苦しすぎて食べれなくなって食欲、体重増加落ち着きました🙆♀️- 1時間前

はじめてのママリ🔰
摂生してる人、すごいですよね🥹
真似しようと思いましたが全然無理でした😂
我慢せず食べて信じれない程体重増えました🤣
私も子供も特に問題無く出産は終えましたが
痩せないです😂😂😂
-
はじめてのママリ🔰
今日やってみようかな…とか思ってたのに夜になると自然とお腹すいてしっかり夜ご飯食べました🤣
問題なく終えて良かったです😊✨おめでとうございます🤝
産後ダイエット出来るか不安です🥹- 1時間前

はじめてのママリ🔰
妊娠中にカロリー制限すると、赤ちゃんが太りやすくなったり、生活習慣病になりやすくなりますよ〜
胎児期に限られた栄養しか与えられてないと、それで生きていける体になってしまうので、少しのエネルギーで生きられる=太りやすい体質になります。
自分の見た目のために、将来の子供の体質を蔑ろにするのは自分勝手だなぁと思います💭
ご飯はしっかり食べましょう💪
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😨
安心しました。子供が太りやすくなるのは困ります😣
増えすぎない程度にしっかり食べます🍚- 1時間前

はじめてのママリ🔰
凄いですよね😂
3食食べても少し量を減らしただけでお腹が鳴るほどお腹空いてしまいます😂
もう妊娠前+9キロで焦って来ているところですが病院でもカロリー制限しすぎるのも良くないと聞いてなるべくバランス良く食べるようにしています!
-
はじめてのママリ🔰
私には、真似出来ないけどした方がいいのか?と思ってました😇😇
さっきご飯食べ終わったのに少ししたらなんか食べたいなあってなります🤣✨
バランスよくたまにご褒美ありでしっかり食べます🍚- 1時間前
はじめてのママリ🔰
初マタで、初期は毎日生活するので精一杯で今は食べることが楽しみです🙂↕️
お菓子や甘いものは程々に朝昼夜食べても大丈夫ですよね😣
後期で妊娠前プラス3キロとか沢山出てきて🫠
良かったです、ありがとうございます✨