※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

知恵を貸してください。息子(小2)がサッカーを習っていて、何人かコー…

知恵を貸してください。
息子(小2)がサッカーを習っていて、何人かコーチがいるのですがそのうちの1人でたぶん1番若いコーチが暴言を吐くらしいのです。しかも相手を選んで。
見ていて分かるくらいに、上手な子には言わないみたいで、あまり得意ではない息子に言うようです。
ふざけたりする事もあるし、そこは良くないよって伝えたけど内容がちょっとモヤモヤします。
ガキがどけよ、下手くそなど。

こちらが感情的にならないように、何かサッカークラブに伝えたいのですがいい方法ないでしょうか?
たぶんそのコーチに言ったところで伝わらないだろうし。
悩みます。アドバイスよろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

辞めるか、上手になるしかないと…。

結構聞きますし、あるあるです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるなんですね…。
    コメントいただきありがとうございます!

    • 4時間前
ぽんママ

メインコーチとか、代表の方はいないんでしょうか?
その方に伝えたら良いと思いますよ。
そんな発言する人、コーチにいらないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    メインコーチはいつもいて、3人体制くらいで指導しているみたいです。
    その方に伝えてみようと思います。
    ありがとうございます!

    • 1時間前