コメント
はじめてのママリ🔰
「出たいけど夫の会社がうるさくてー😂扶養の壁、上がると良いですね!」
とか言って流せませんかね?笑
私なら夫とか、夫の会社とかを悪者にして逃げます笑
はじめてのママリ🔰
私の会社でもよく言われてます💦
みなさん「旦那が厳しくて」「旦那がうるさいので」「旦那に怒られるー!」って言ってます!
-
はじめてのママリ🔰
私も何回もそのわざを使ってたのですが保育園で働いてるので人がいなくて入れないと困るとキレられ🥲
そのくせ人がいるときは勝手にシフト削られ手取り2万の時もあります😂- 10月8日
-
はじめてのママリ🔰
えぇー?!めちゃくちゃじゃないですか😨
そんな会社の都合にに振り回されたくないですよね笑- 10月8日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとにめちゃくちゃですよね💦
都合いいように使われすぎて何度も辞めようかと考えましたが結局園児のことを考えると辞めれずにいます、、😂- 10月8日
はじめてのママリ🔰
「私、扶養内なんですよ〜、、ポケットマネーからお給料出してもらえるなら出勤増やしても大丈夫ですよね?!」とかどうですか?
脱税になっちゃうから黙る気がします笑
私なら「扶養抜けて社会保険入った方がいいってことですか?面接の時に特に何も聞いていなかったので知らなかったです〜」って嫌味っぽく言っちゃうかもです笑
私も保育関係の仕事ですが、行事で忙しい時とか、扶養内のパートでも容赦なく謎に激務ですよね、、
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃ嫌味っぽく言えたらいいのですが後のこと考えると言いにくいですね😭
本当に扶養内関係なく激務になりますよね💦
スパッと辞められたら1番楽なんだろうけど😓- 10月9日
えぽ
契約してるのに、おかしな話しですよね😓私は病院勤務で、平日半日勤務。土日祝休み。残業なし。の、契約なので、
ちょっと時間を延ばしたいとなっても、契約をやり直すようになるので、手続き的な事をしなければいけません。
双方でやり取りした書類がありますよね?
扶養内の契約です。と強気でいいと思います‼︎私の職場に、ご主人の会社に、自身の給料明細を提出しないといけない人も居るくらいので、私だけで勝手に決めれないと、伝えて、扶養を外して働くなら、人が足りているからとシフトを削るような働き方は出来ない。と伝えないと、好き勝手にいい様に使われたら、たまったもんじゃないですよね😓
-
はじめてのママリ🔰
私の夫の会社も毎月明細提出で一回11万行ってしまった時に厳重注意されたみたいですごい厳しいです😓
もう一度出勤日数増やしてと言われたらシフト削るようなことはしないでくださいと伝えてみます🙇♀️- 10月11日
はじめてのママリ🔰
扶養超えるならパートでも月給制にしていくら以上!って条件出すのはどうでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
パートでも月給制なんてできるんですか!?
- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
会社がいいと言えばできますよ!うちではそのパターンを準社員と呼んでますが、パート契約ですよ🙂↕️
- 10月11日
はじめてのママリ🔰
保育士さんですかね?
なら他にもお仕事沢山あると思うので、人が少なすぎて、改ざんもして事件や事故が起こる前に転職は選択肢にないですかね?
-
はじめてのママリ🔰
パート保育士してます!
転職の選択肢はありますが私が抜けたら園が回らなく園児達が可哀想だよなと思いなかなか辞める決断ができません💦
大人側の都合で園児にはなんの罪もないので🥲- 10月11日
はじめてのママリ🔰
今までそれで乗り越えてきたのですが働いてる場所が保育園なので人数がいなくカツカツで入れないと困るとキレられました🥲
なので扶養抜けてもいいけど1月からでと言ったら余計にぐちぐち言われちゃって😂
はじめてのママリ🔰
私も保育園勤務ですが、人手でキレられても困りますよね😂
そんなん頑張って保育士や補助員雇えよとしか…。
年度末忙しいし、1月から出てもらえるだけでも感謝して欲しいですね笑
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ、それをどうにかするのが上の立場の人なのにパートに押し付けるという、、😭
しかも0.1.2の小規模園なのですが人足らなさ過ぎて配置基準すら守れてないです💦
でも監査では出勤改ざんして免れてるらしいです。
はじめてのママリ🔰
私も小規模勤務です!
小規模で配置基準守れないのは相当足りてないですね人💦
今いる人に無理させるんじゃなくて、新しい人採用しないと無理ですよね🥲
はじめてのママリ🔰
同じなんですね‼︎
0歳4人
1歳14人
2歳1人
なんですが本来5人は必要のはずが4人で回してます💦
なので1人でも休むと回らないので子どもの保育園から呼び出しかかってもすぐ迎えに行けないこと多々あります😭
本当に人採用してもらいたいです、、
はじめてのママリ🔰
4人はきつい…。
うちは常時5人、多い日は6人です🥺
そこに補助員の私が常にいるし園長も必要であれば保育に入るので、呼び出しとか急なお休みは対応出来てます。
保育園で働いてたらお迎えコールの大事さ分かるし、直ぐに行ってあげたいですよね😭
はじめてのママリ🔰
4人はやばいですよね💦
社員3人に扶養内のパート2人で交互に出てるので1人でもかけたら終わりです😭
自分の園ではお迎えコールしたらすぐ迎えにとかぐちぐち園長は保護者の悪口言うくせに私たちは帰れません😂
はじめてのママリ🔰
昨日、ちょうど1人早退で保育士4人でしたがそれだけで園児見るのはやっぱりきついだろうなと思いました💦
園長ーーー!!!!笑
矛盾😂