
4歳年中の娘の市立幼稚園本当にいいのか申し込み前で悩み始めました…き…
4歳年中の娘の市立幼稚園本当にいいのか申し込み前で悩み始めました…きっと大丈夫ですよねどう思いますか??
旦那の転職で県外に引越しして私も仕事退職娘も退園しました。
保育園の空きが0歳1歳はほぼないみたいで今回4月入園に望みをかけて息子は申し込みしようとは思ってます。
そして私が保育園入れたら受けようと思ってる職場が9-17時で幼稚園の開所が8時半から、幼稚園から職場まではマップで13分の距離です。8時50分朝礼で工場勤務目指してるので車通勤の渋滞とか考えてガンダで間に合うのかという悩み所、、パート採用で行きたいので16時までと面接で行きたいのですが朝の出勤時間がネックです
4月入園を次女も申し込みするとまた園が変わってしまいますしどうしようって感じです。どうしたらいいと思いますかぐるぐる考えてます。
食品工場に行きたいのでそこの職場が譲れないです…次女が卒園するまでそこら辺で働いて凌ぐしかないですかね
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)

りりあ
早朝保育等はないですか?
それか出勤時間を遅らせるとか!
食品工場だと着替えとかもあって8時半ぴったりにお子さん預けても50分に間に合わせるのはバタバタ過ぎませんか?💦
私も以前食品ではないですが倉庫勤務の時8時半に、子ども預けて20分かけて職場行ってましたが渋滞ハマったり子どもにぐずられて出発遅れたりして9時過ぎること全然ありました😭
有難いことに職場の方の理解があって9時過ぎても大丈夫だよ!って言って貰ってたので何とかなってましたが…
経験上バタバタな朝はあまりオススメは出来ないです😭
コメント