転職を考えていますが、突発的な休みが大変です。このまま続けるべきか、転職を考えるべきか、意見をお聞きしたいです。
みなさん相談させてください😭
お返事ください😭
実は転職するか悩んでます。
今はパートで接客業で働いてます。
シフトの申請は自分で好きに設定できるからいいんですが、子供の熱で突発的に休まなきゃいけないとなると、自分で代わりの人を探してから“◯◯さんが代わりに出勤してくださいます。申し訳ありませんが今日はお休みさせていただきます”という風にしないといけないんです。
簡単にいうと突発休みになったら大変ということです。
(旦那にも周りにも頼ることができないので私が休んで看病するしかないので。)
みなさんならどう思いますか?
このままこの職場で続けますか?
それとも、突発休みでも対応できるようなところへ転職を考えますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
自分で代わりを見つけるのは違法だったと思います💦
普通は会社が探さないといけないです!
はじめてのママリ🔰
それがうちの会社は自分たちでシフト交換してリーダーに「シフト交換しましたのでお休みいただきます💦」と伝える形なんです
はじめてのママリ🔰
それをやっているのが本来はダメな行為なんです🙅♀️
本来は休むなら会社が代わりを探さないといけないので
ママリさんは全く悪くないです!
会社のやり方が間違ってるだけです🥲
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😢
それを考えたら私は転職したほうがいいですかね?