
身寄りのない友人に約50万円を貸しています。今日で貸して一年たちます…
身寄りのない友人に約50万円を貸しています。
今日で貸して一年たちますが、いまだに返す話になりません🥹💦
皆様でしたら、普通に親切にできますか?
友人は幼い頃に両親が離婚して、頼れる身内がいません。
友人は一年前に腕を骨折したため、派遣の仕事を辞めなくてはいけず、職場の寮を出ることになりました🥲
新しいアパートを借りる費用と生活費がないとのことで、約50万を借しました。
その後友人は怪我は治りましたが、いまだに仕事はせずに傷病手当と失業保険で暮らしています。
お金を満額までもらってからバイトを探すと言います。
貰えるものは満額もらいたいという気持ちはわかりますが、私の中では早く働いて少しずつでも返して欲しいのですが🥹💦
身寄りもなく、メンタルの病気もあるので、あまり強く言えません。
皆様でしたら、どのように接しますでしょうか。
参考までに色々お聞かせください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
早く返してほしいですが、あげるつもりで貸さないとですよね…とりあえず催促はします。その返答次第で絶縁ですかね。どちらも悪いです。ごめんない…

年子3kids(27)
私達も95万貸して5年間逃げられてます😅
借用書があったのでその2年目から裁判に申し立てしましたが、借りた覚えがないだの言われていて今だに判決着きません😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ええ!95万も!
そんなに貸せるなんて凄いことです。
それは身内の方でしょうか?
まだ返ってこないなんて、本当にお気持ちお察しします。。- 1時間前
-
年子3kids(27)
いえいえ。
旦那の同僚で中学校の先輩でもあったようで、私と同居当時も仲良く一緒に出かけるほどでした。
裁判でもどうしようもなければ諦めるしかないです😖- 1時間前

めめ🔰
もうあげたことにしますね…。
たまにお金を貸した方が催告して殺される…みたいな事件もあるので(ご友人はそんなことないと思いますが…)、メンタルやられてるなら、引きずられないためにも関わらないのが1番かなと思います😭
冷たいですが💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そんな事件もありますよね。。
メンタルが弱いのですが、どちらかという相手より自分にむけてしまうタイプの友人なんです🥲
もし催促したことによって最悪の結果になったら悲しすぎるので、関わらないのも一つの方法ですよね🥲- 1時間前

はじめてのママリ🔰
縁切ってあげたことにするかもです💦
返して欲しいのであれば、一度催促だけしてみます。
「貸してた50万円そろそろちょっとずつでも返せませんか?」みたいな感じです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうですよね、少しずつでも..という形で催促出来たらと思います!- 1時間前

みんてぃ
これからも友達として付き合うためにも、返済を始めてくれないかな?月1000円ずつでも大丈夫だから🙆♀️と催促します。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
月に1000円ずつならまだ現実的ですよね🙇♀️
とても参考になりました!- 1時間前

エヌ
正直言うと、返ってこないかなぁって思います。
仮に月1万の返済として4年半かかるので、傷病手当や失業保険から月1万とか、絞り出せないんですかね。
引越しのまとまったお金がないのはわかるけど月1万も絞り出せないとなると、返ってこない気がします。
既に仕事を辞めるタイミングで貯金がなかった時点で少し想定できるとは思うんですが、非常時のお金すらないので多分貯められない方なんだと思います。
誠意をみせて、少しずつでも返済してくれればあちらも関係を維持してよき友人として付き合いたい気持ちがみえるので、友人のままでいます。
今の状態のままなら、50万と私、50万の方を取ったんだなと思います。
どのように接するかですが、
返済いつからしてもらえるからだけ聞いて、その返答があやふやだったり、予定たたないようなことを言うならもう連絡しないと思います。
50万もらって縁切る方選んだんだなって。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
私の拙い文章から、具体的にイメージしてくださり、とても頭の良い方なんだと感じました!!
仕事をしている時も貯金がなかったということは、きっと貯められない方なのですよね、、
実は我が家の裏のアパート住んでいるので、連絡はしなくても顔は見る機会はあるかもしれませんが、、💦
返済を始められる予定だけでも聞いてみたいと思います!- 1時間前

はじめてのママリ
もうどう思われてもいいので、「貸している50万円をそろそろ返してほしいんだけど、そろそろ返済できそう?返済について話し合わせてくれる?」って連絡してみます。それか、要件を告げずに会う約束をして、直接返済について話し合います。
親が離婚しているとか、メンタル病んでいるとかは、友人に不義理を働いていい理由にはなりませんよね。メンタル病んでるから甘い対応されると思ったら大間違いですし、そこは強く出てもいいところだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
親の離婚やメンタルは、不義理を働いて良い理由にはならない!という言葉にハッとさせられました!!
返済について聞いてみたいとおもいます🥲🥲- 1時間前

はじめてのママリ🔰
自分もお金に困ってることにして月に5000円とか1万円でも返済してと言うかもです!
私も若い頃に3人にお金を貸したことあるんですが、1人からしか返ってこなくて縁が切れました😂

はじめてのママリ
50万も借りといて相手側から何もアクションないなら正直返す気がないんだと思います💦
いくら貧乏でも果たして本当に月1000円でも返済にあてるお金はないのか…。
離婚とかメンタルとかは理由にならないと思ってます。
相手が誠意見せないなら厳しいかもですが絶縁しますね…💦

てんまま
私も友人に去年35万円貸しました。当分返さなくていいと言いました!私の口座にある使わないお金を友人に預けている…位にしか思わないことにしました。
とても大好きで家族ぐるみでお世話になっている人なので
返すにしても返ってこないにしても縁を切られるのだけは避けたかったので…
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
本当にその通りです。
謝らないでくださいね。
どのように催促したら良いのか悩みますが、、
何か良いアドバイスありましたら、ぜひお願いいたします🥲🥲