※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

普段お子さんに何をみせていますか?最近幼稚園で使ってはいけない言葉を…

普段お子さんに何をみせていますか?
最近幼稚園で使ってはいけない言葉を使ってると
先生からお話がありました。

でもどれも我が家では使わない言葉でした。
園で汚い言葉を使う子も多くてそれを覚えたのも
ありそうだけど普段見ているものも原因かなぁと思い
それまで見せていたYouTubeも今は辞めました。

過激なものは見せていないつもりでしたが
私が気づけていないだけかもと思い考え直すと
案の定、スポンジボブなどの海外系?の
ブラックジョーク多め?のやつが多かったみたいで…
NHKでもやっているものでもこうなるのかと思うと
なんとも言えない気持ちになり
今はネットと切り離し、DVDのみにしてます。

と、思ったのもつかの間…
ディズニーも落とし穴が多くドナルドの作品は
言葉づかいが悪買ったり…
もう何見せればいいの!?となり
今はミニオンズとニモのみ…でもこれでは少し
楽しみが少ない気がしていまして💦

皆さんのお子さんには普段何を見せていますか?
勿論すべてをどうにかできるとは思ってませんが
年相応の言葉遣いとか見るものを見せたいです。
これはいいよ!という作品ありましたら
教えていただきたいです!!

家事の間に見せているのでできれば長めの
ものが理想です!!
因みにうちの子はトイ・ストーリーは好きなので
それは購入予定ではあります☺️
ディズニー、ユニバ何でもいいです!!

コメント

ママリ

トイストーリー
ニモ
ポニョ
トトロ
おさるのジョージ

が好きです🙌

はじめてのママリ🔰

難しいですよね〜うちの子も幼稚園で言われたらしいです😢

息子は
同じくミニオンやトイストーリーそれ以外だと
カーズ、ゴジラやウルトラマン、仮面ライダー、ドラえもんを好んで見てますね!

でも園とか他のお友達の影響もあるだろうしそこまで気にしすぎなくてもいいとおもいます!多分汚い言葉を言いたい年頃なんだとおもいます😂そのうち言わなくなります😂