※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モンブラン
家族・旦那

習い事の送り迎えについて旦那と意見が合いません。今通っている習い事…

習い事の送り迎えについて旦那と意見が合いません。。

今通っている習い事教室が移転になるため教室を別の所にしようと考えています。
娘(7)はずっと習い事が嫌で、行きたくないと泣きながら行ってました。
習い事は週1で送迎は4年間ほぼ私、旦那は3回あったかな…くらいです。
旦那と義母が行かせたがるので、旦那の休みに合わせて習い事を始めました。
最初の1回は旦那が送迎しましたが、娘がママも一緒が良いと言うので段々私が送迎するようになり、下の子も連れて行ってました。
下の子が幼稚園へ行き始めて園バスの時間が遅く、習い事に間に合わなくなるため旦那に下の子の受け取りをお願いするのですが、断られたり、嫌そうな顔をしたり無視されたり、出かける予定がある(と言いながら1時間の習い事から帰ってくると居る)、上の子が帰ってくる直前に何も言わず出かけて習い事が終わった頃帰ってくる、こういう事を何年もされて協力する気が無さそうなので、私は送迎しない。と旦那に言いました。
旦那は子供のための習い事なんだから、と言ってましたが、その習い事の送迎すらしてこなかった人が子供のためとか😅
私が送迎しないなら義母が送迎するそうですが、私が帝切で入院中に上の子の幼稚園へお迎えに行った際、他の園児の頭を叩くような事をする人なので、正直関わって欲しくなく、私が送迎するしかないのかな。。と諦めモードです😢
私は送迎が嫌ではなく、私がして当たり前のような旦那の態度や、あからさまに子供を避けている所がムカつきます😡
義母とは仲悪いので送迎をお願いする気は微塵もありませんが、旦那が「母さん(義母)は嫁が送迎したくないとか勝手な事言うなら私がするって言ってる」と言ってました💦

習い事行きたくないと泣いていた上の子ですが、下の子と一緒なら行ってもいいと言い始めたので、私がやるしかないのかなぁ、旦那はやりたくない時逃げてずるいな、子供の事って言うならお互い協力するべきなのに。とモヤモヤしています😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならまずそんな嫌なら辞めさせますねー!旦那と義母が行かせたがってたならその状況なら尚更行かせません☹️
違う習い事検討するのは駄目なんですか?

  • モンブラン

    モンブラン


    体を動かす習い事をさせたいようです💦
    理由は太るから。みたいですが、娘は標準体重で太っていません💦
    しかも最初の習い事始める理由は体型維持ではなかったので、こじつけだろうなぁと思ってます。
    週2で塾にも行っているので、放課後遊ぶ時間が無くて行きたがらないのもあります💦

    • 1分前
はじめてのママリ🔰

そもそもご主人と義母が行かせたがっていて、娘さんは行きたくないんですよね?
そんな状況だし移転になるのを機に辞めるって選択肢は無いのでしょうか?

はじめてのママリ🔰

行きたくないと泣きながら訴えていたなら辞めませますね。それを反対されているとかですか?