※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🔰
家族・旦那

再婚したら「養育費減額」ってめちゃくちゃ勝手じゃないですか?💦親の都…

再婚したら「養育費減額」って
めちゃくちゃ勝手じゃないですか?💦
親の都合で離婚して親の都合で減額て。
養育費は子供の為であって親の都合で左右されるのもなぁって色んな人見てて、こういう場みてて思います。。。

コメント

はるまる

再婚しただけで減額にはならないので、もし相手にそう言われたら突っぱねたら大丈夫ですよ😭

  • ままり🔰

    ままり🔰


    コメントありがとうございます😊
    元旦那はたぶん再婚とかなさそうですが、再婚となると必然的にお子さん産まれるパターンありますよね💦
    再婚、子供が出来た、で減額されたと何回か聞いたことあるので😭💦

    • 1時間前
  • はるまる

    はるまる


    子供ができただけではなりませんが、子供ができて減額申請してきたらほぼ確実に通りますね😭
    もしくは再婚相手に連れ子がいて、そのこと元旦那さんが養子縁組した場合もほぼ減額申請は通ります😭!

    うちは夫が減額申請した側ですが、しっかりとおりました💦

    • 1時間前
たにたに

養育費は子供の権利なので、支払っている人の再婚ももらっている方の再婚も減額理由にはならないはずです。
支払っている方の給料が大幅に少なくなった場合には減額は可能だったと思います。

  • ままり🔰

    ままり🔰

    コメントありがとうございます😊
    お子さんが産まれてもですか💦??

    • 1時間前
  • たにたに

    たにたに

    基本は子供が産まれてもじゃないですか?
    相手が減額控除してきてもつっぱねる権利はありますよ。
    離婚時の話を聞いてる限りだと、一括でもらっておくのが賢いかもとは思います。

    • 46分前
はじめてのママリ🔰

再婚だけでは減額にはならないかと!!
再婚相手との子供が出来たりしたら減額になるかもですが😣

  • ままり🔰

    ままり🔰

    コメントありがとうございます😊
    子供産まれたから減額の意味がわからないですよね💦
    その男には前妻がいて、お子さんいるならそれを込みで再婚、妊娠しないと、、、って個人的に思いまして💦

    • 1時間前