

まころ
毎日髪の毛を乾かすのが楽なのはショートですが、お出かけする時にポニーテルして前髪だけアイロンしたらオッケーなぐらいが1番楽でした🤣
ショートにしても髪質的にアイロンしないと絶対にボンバーになるので私にはそれが面倒でした🤣

ままり
出産前に少し切りましたがミディアム〜ロングの間くらいでした
今現在、、髪の毛は引っ張られるし
産後の抜け毛で排水溝の掃除がすごく大変だったり、部屋に髪の毛が沢山落ちてたり
そもそも育児で髪の毛のケアがちゃんとできていないのでショートにすればよかったかなと思ってます、、笑😂

はじめてのママリ🔰
私はくせ毛なのもあり長い方がくくれてラクだったのでロングのままにしました☺️1人目の時はボブにしたのですが授乳の際に顔周りの髪が落ちてきて邪魔だったので余程のショートでないと邪魔になるのではないかなと思います😌

sk
結べる長さを残して、量を落として軽くしてもらいました!
私は夏に出産で、首に髪があたると、こもっていやだったので結べる長さにしたかったのと、ドライヤーは早く終わらせたい!ということでレイヤーいれて、量を減らしてもらいました🤗
そして産後の現在、個人的にはヘアターバンして髪を結ぶか、おさげが育児しやすいです😂😂

cocoa
私はおへそまであるロングですが、前かがみが辛くなる妊娠後期に入ったら鎖骨までばっさり切ります。
鎖骨まであるとぎり結べるし、洗うのも乾かすのも楽でした。
結べないくらいのショートだと、産後なかなか美容室行けない中で大変って聞きます。
コメント