
コメント

ままり
もう既にうつっているかもしれません💦
症状が出始めて4日目くらいにRSはピークを迎えるので
少しでも症状が出たら受診するようにするしかないですね💦
我が家も低月齢で上の子からRSもらい入院した経験があります😭
お大事にしてください😌
ままり
もう既にうつっているかもしれません💦
症状が出始めて4日目くらいにRSはピークを迎えるので
少しでも症状が出たら受診するようにするしかないですね💦
我が家も低月齢で上の子からRSもらい入院した経験があります😭
お大事にしてください😌
「病院」に関する質問
産後3年経つのに、まだ母乳?が滲みます。 搾乳の要領でしぼるとまだ母乳がでるのですが、おかいしですか? 病院へ行った方がいいのでしょうか… 困ることはありませんが、普通は母乳でないですよね…??
親が発熱した場合、子供は熱はなくても学校休ませますか? 娘も咳はしていますが先日病院受診して咳止めは飲んでいます。 娘は熱なしなのに私が発熱なんて初めてで💦 シングルのため学童のお迎えは私が行かないといけませ…
妊娠初期。 本日心拍確認できました ですが先週子供がリンゴ病になりすでに赤みは引いてる状態です。 妊婦がリンゴ病よくないということを知りませんでした。 とても不安です 明日病院へ電話しようと思っていますが、、…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
と言うことは上の子はもうなってたんですかね、、?😭
どのくらいの時になりましたか、?
入院はどんな症状でしたのでしょうか😭
差し支えなければ教えていただけると嬉しいです😭
ままり
うちも上の子達に症状が出てから隔離したんですけど遅かったです😭
上が4歳2歳、末っ子が生後2週間ほどで
上の子2人も酷い咳が続きました💦
入院の経緯としては初日に軽い鼻水、2日目に寝られないほどの鼻づまり、3日目に受診で胸の音が悪いということで紹介状書いてもらい即入院
その後酸素マスクつけたり、鼻を吸ってもらいましたが酸素濃度が上がらずICUに入りました
💦
大部屋で同じRSの症状の子達も鼻水、酷い咳って感じでした😣