※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

哺乳瓶についてpigeonのガラスのこちら3本セット(200ml)と、新生児用、…

哺乳瓶について

pigeonのガラスのこちら3本セット(200ml)と、
新生児用、流量大乳首を買ったのですが、、

1ヶ月までは新生児用の乳首でいいと思いますが、
その後は流量大に変えるってことですか?
出すぎて溺れると見て不安です、、😓

ママリで100mlは2週間で使えなくなるから、
200mlといわれ大きいの買いましたが、
流量大にすぐ切り替えできないとなると、
母乳実感のSサイズ買った方がいいのでしょうか?
直付け乳首なので母乳実感の哺乳瓶には使えないですよね?

買い物失敗しましたかね、、完ミの予定です😭

流量大って母乳実感っていう何サイズなんでしょう、、?

コメント

はじめてのママリ🔰

ずっと流量大の使ってます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考までに🎀✨

    • 1時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    新生児から流量大つかってますか?🥲

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産院もそうでした!なので退院してからも同じく使ってます☺️

    • 15分前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    割とすぐ使えるんですね🥹ありがとうございます😊!

    • 13分前
りけまま

うちも産院用上の子から使ってます~!
産院用の乳首は産院用の哺乳瓶にしか使えないですね🥹

上の子は産院用の新生児用も母乳実感のSSもほぼ使わず新生児期には流量大とSサイズ使ってました!
溺れたこともないです😌

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    プラスチックのにすればよかったですかね〜😭💭人気と聞いて完ミなので買っておきましたが、、よくわからず、、

    産院用のにしか使えないですね!
    この直付けタイプってSサイズなくないですか?😭

    • 1時間前
  • りけまま

    りけまま

    完ミ予定であれば外出先とかでも必要になってくると思うのでプラもあると便利だと思います🥺
    必要になってくれば買い足すでOKです👌
    うちも完ミでガラス、プラ両方あって自宅ではガラスメイン、外ではプラと使い分けてます😊

    ないですね😭目安体重で替えてく感じですね💦

    • 1時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    家ではガラス、外ではプラが欲しくてプラはまだ買ってないのですが出かけられる頃には、月齢的にも240ml買った方が長く使えるだろうなと思ってしまいケチってます😂😂💦

    完ミだと全部で何本持ってますか🥹?

    • 1時間前
  • りけまま

    りけまま

    240は長く使えるのでおすすめですね😊
    ただ160とかの小さいのはすぐ使えなくなるけど離乳食が進んでくと少しずつミルク量が減ってくるのでうちはその頃にも活躍しました👀

    本当に参考にしない方がいいと思うのですがうち余裕で10本以上あります😂😂
    母乳実感160×2.240×3、産院用100×2.200×3
    その他プレゼントや応募して当たったもの等が4.5本、、笑
    結局メインで使ってるのは母乳実感だけです🤣

    • 1時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    なるほど〜🥹160mlは1本あれば十分そうですね、、

    なんだか哺乳瓶いっぱい買っちゃいません😭?出かけるとなったら3本くらいは持ってく方多いみたいですし、、母乳実感高いので買うの躊躇したくなりますが、、デザイン可愛いのでうちも160×2本、240×3本買い足しちゃいそうです、、😂

    • 1時間前
  • りけまま

    りけまま

    あってもなくても~って感じですね🥹
    結局最初から最後まで長く使えるのは240ですかね👀
    それに母乳実感の哺乳瓶をそのままストローマグとして使えるアイテムなどもあるのでほんと長く使えると思います💡

    買っちゃいます🤤
    うちの場合はとにかく毎回洗うのが面倒でまとめ洗いできるように買い足してたらすんごい本数になりました🤣🤣

    • 57分前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    母乳実感ストローマグになるのいいですよね🥹✨結局長く使うなら母乳実感かなと思ってますが、もー!高い!高い😭💦!

    ちなみに完ミで旅行やお出かけの時って哺乳瓶何本持ち歩いてますか?多分生後3ヶ月くらいで親族の結婚式があり買っておかないとって感じで、、プラのサイズが本当決まらなくて😭💦

    • 53分前
  • りけまま

    りけまま


    ほんっと高いですよね🥲🥲
    哺乳瓶も高い、乳首も高い、ベビー用品何でもかんでも高い嫌になりますね🫨

    うちはどれだけ多くても2本しか持ってったことないです!
    上の子はどのメーカーのミルクでもどんな温度でも飲む子だったので上の子の時は哺乳瓶1本+液体ミルクか液体ミルクのみでお出かけしてました😊

    • 17分前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    本当全部高くて、、転勤族で近くに知り合いもいない&親族も誰も子供いないのでおさがりもなく、、ベビー用品だけで50万飛びました😭💸1番哺乳瓶と乳首がわりに合ってなくて腹立ちます!笑

    とりあえず240mlを2本あればなんとかはなりそうですね🥹✨買ってきます😆💸

    • 11分前
はじめてのママリ🔰

こちらの哺乳瓶今も使っています。

流量大といっても
そんなにでません笑
新生児用を使っていて、
さすがに飲むの遅すぎるダルいなとなってきたら、流量大にかえるで良いと思います。
月齢や体重より、子どもの様子を参考にしてみてください!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    一歳半でもまだ使えるんですか🥹!?

    なるほど、、!流量大はわりかしすぐ使えるので買っておいても正解でしたかね🥲?

    • 1時間前