※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

職場に愚痴ばかりの同僚がいて、彼女の将来が気になります。このような人は一生このままなのでしょうか。

仕事が嫌で来なくなったり、人間関係築く前から
この人の雰囲気が無理と愚痴ばっかりな同僚がいます。

職も転々としているようで、こういう人ってもう一生こうなのでしょうか?
私より年も上で不思議だなと感じまして🙇‍♀️

コメント

ままり

そういう人いますよね。

そういう人って多分変わらないと思いますよ😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    変わらないんですかね…
    なんだかすごく生きづらそうで🥲
    私がなにか言う必要も義理もないので、なにも言いませんが、子どももいるのだから安定して長く働く事のメリットもあるのにもったいないな〜と🥲

    • 10月8日
  • ままり

    ままり

    子供いるんですね。子供さん大丈夫かなと思ってしまいます💦

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

いろんな人がいますから、ずっとそうなんだろうなと思います。
会社に仕事がとにかく遅い人がいます💦いろんな上司に怒られてその時は素早くなりますが、気づくとノロノロノロノロ仕事して、前の職もパワハラとか言って転々としてたようです💦でも自分が仕事遅いのに全く気づいてなくて、周りのせいにしてます…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですよね。
    そういう方って、すぐに人のせいにして
    何かあればすぐパワハラ!と言いますよね💦
    周りからするといやいや、パワハラじゃないでしょ〜って思いますけど、ちゃんと仕事してるのにひどい!って脳が思っちゃうんでしょうね🥲🥲

    生きづらそうだなぁ~😭

    • 10月8日