
第二子 不妊治療+女の子の産み分け中です不妊治療+産み分けを初めて7…
第二子 不妊治療+女の子の産み分け中です
不妊治療+産み分けを初めて7〜8ヶ月、授かりません😭
夫と10月までに授からなかったら産み分けはやめようと話してました。
授からないまま10月がきてしまったので、次の周期からは産み分けはせず、不妊治療のみにしようと思ってます。
産み分けをしないということは、排卵日を狙ってタイミングを取るようにすることになるのですが
排卵日にタイミングを取っても女の子が生まれたよーって方はたくさんいらっしゃるのでしょうか?
性別はどちらでも嬉しいのですが、第一子が男の子のため、女の子も育ててみたいなーっと…女の子を諦めきれずにいます。
少しでも希望を持てたらなと思い質問させていただきました🙇🏻♀️
- うなママ(1歳4ヶ月)

ママリ
上の子はタイミング法で指定日にタイミング取り翌日受診、排卵していたので念のためと言われてその日もタイミング取ってどちらが当たったのかわかりませんが女の子でした!
下の子は自然妊娠ですがアプリ上は排卵日過ぎていて女の子でした!

はじめてのママリ🔰
聞いたことあると思いますけど、タイミングと性別は一切関係ないです🙏
もしあるなら、不妊治療が盛んな今、男児の割合がどんどん増えてるはずですよね…
うちも2人女の子いますけど、全く関係なかったです。

はじめてのママリ🔰
病院にて排卵日確定で排卵日当日のタイミングでしたが、女の子でした🌱

はじめてのママリ🔰
病院で排卵日確定、プラスで排卵検査薬もして確実に排卵日2.3日前でしたが男の子でした。笑
コメント