

ママリ
小学校のママさんですが、1年生のときの担任(新卒)の年齢の話になってその流れで聞かれたことあります😂

2児ママ
タブーだと思ってませんでした🫠
わざわざ聞くこともないですが、
話の流れで聞くことはあります🤔

M・W
タブーとまでは思っていませんが、デリケートなことかな?と個人的に仲良くなってからじゃないと聞けないですね〜😅
私は嫌ではないし気になるので、聞かれたら普通に答えるし相手にも聞いちゃいます。

はじめてのママリ🔰
聞かれたら答えますが、自分からは気になるけど聞がない方がいい気がするので聞きません。

空色のーと
話の流れで全然教えるし、聞くこともありますよ😊なので、親しいママ友の年齢は知ってます。
タブーなのは初対面とかのうちで、親しくなればそのくらいは…って感じですかね!

はじめてのママリ🔰
私は上の子を23で産んでるので、見た目が明らかに若いこともあり、「◯◯くんのママ若いよね!いくつ?」って自然と年齢の話になることありました🥹
関係性や相手次第かなとも思いますが、自分からは聞かないです!

はじめてのママリ🔰
会えば話す関係だと、聞かれたし私も聞きました!

ママリ
私もタブーだと思ってました😂
でもすごく気にはなるので、この際はっきりさせようぜ!!みたいなことかもしれません😂
唯一めっちゃ仲良くなったママ友とも、
だいぶ仲良くなってから
「そういえば私、干支○○でさ…」
ってめっちゃ探り探りで言われて
「私も!!!」
ってやっと打ち明けました笑
コメント